野菜づくり・ガーデニング・生花
◆株式会社ナカツタヤ◆
信州に適した種子・苗・樹木などを販売

ナカツタヤロゴ
ガーデンストリートロゴ

果樹苗木が入荷中です! 2020

★ こちらから 2023年の取扱品種ページ へジャンプします! ★

ガーデンストリートに果樹苗木が順次入荷中です。ただいま、販売のための準備中ですので、もうしばらくお待ちください。

植え付けの適期は3~4月、販売は3~5月です。いずれの品種も数に限りがありますので、お早目にお出かけください。

★ ブドウ『ナガノパープル』は、予約注文分で完売です。来年2021年春の予約を承っております。

果樹苗木入荷2020


■■■ 2020年 取り扱い品種 ■■■
■アンズ■ 信州大実・ハーコット・おひさまコット
■イチジク■ ドーフィン・バナーネ・日本種
■ウメ■ 竜峡小梅・花香実・白加賀・南高・豊後・露茜・ジャンボ高田
■カキ■ 【完全甘柿】早秋・富有・【渋柿】蜂屋・平核無
■柑橘類■ 朝倉サンショウ
■キウイ■ 【メス】センセイションアップル・【メス】ゴールデンキング・【メス】ヘイワード・【オス】トムリ・【オス】マック
■クリ■ 大丹波・ぽろたん・銀寄
■サクランボ■ 2種接ぎ(紅秀峰×佐藤錦)
■スモモ/プラム■ サンタローザ・ソルダム・ハリウッド・貴陽
■ナシ■ 豊水・幸水・南水
■洋ナシ■ ラフランス・ル レクチェ
■ブドウ■ ピオーネ・デラウエア・ナガノパープル(予約注文分で完売です)・ナイヤガラ・巨峰・スチューベン・シャインマスカット・コンコード
■プルーン■ シュガー・バーバンク・サン
■モモ■ みかさ白鳳・あかつき・川中島白桃
■モモ&ネクタリン■ ワッサー
■リンゴ■ アルプス乙女・みすずつがる・紅玉・シナノスイート・シナノゴールド・シナノリップ・ぐんま名月・ふじ(長ふ12号) ・ふじ(三島系) ・秋映・シナノドルチェ
■ベリー■ スグリ ブラック(カシス)・ラズベリー インディアンサマー・ラズベリー ファルゴールド・ブラックベリー ソーンフリー
■ブルーベリー■ パトリオット・アーリーブルー・ノースランド・デューク・バークレー・コビル・ジャージー・ブルーレイ
■その他■ アーモンド・菓子クルミ・紫あけび・トゲナシタラノキ コマミドリ・ビワ 茂木

種まき専用培土「ガッチリくんタネまき用」

たねのご用意と一緒に種まき専用培土「ガッチリくんタネまき用」はいかがですか?

「ガッチリくん」は天然ゼオライトを主成分とし、各種土壌改良材、肥料成分をバランス良く配合。徒長を抑えガッチリした健苗を育てる高性能な種まき専用培土です。私自身も種まきをしますが、水はけが悪い土だと使い勝手が悪く、また発芽が思うように揃わず苦戦することもあります。土の良し悪しは種子の発芽に大いに影響するのだと痛感します。この「ガッチリくん」は、通気性、吸水性も良く、とても使いやすくおすすめの土です。

只今在庫は2種類。野菜や花短期育苗用スタンダードタイプN-190、葉菜類のタネまき専用のN-260とございます。ぜひ一度種まき専用培土「ガッチリくん」を使ってみませんか?

かわいいツバキが咲いています!

冬の園芸の楽しみ『椿』。残り少なくはなってきましたが、まだまだかわいい椿が残っています。
今日、店内で咲いていた椿をご紹介します。

椿 花の里

花の里

椿 無音の雪

無音の雪

椿 紅唐子

紅唐子

椿 卜伴錦

卜伴錦

人気のイタリア野菜

イタリア野菜のタネ今年も入荷しました!トキタ種苗グストイタリアシリーズイタリア野菜の種子を幅広く取り揃えております。普段お目にかかれないような珍しい品種が多いので、簡単なお料理レシピ(トキタ種苗監修)も一緒に陳列しました。ぜひ、種子と一緒にお持ち頂き、野菜作り、お料理にお使い下さい。店頭以外の品種も一袋からお取り寄せ致しますので、お気軽にご相談下さい。

カリフローレ・ヴェネチア・ローマ・カーボロネロ・ルナ・ゴルゴ・カリーノミスタ・ステラ・パッローネ・エルバステラ・メルカートロッソ・ローマロッソ・コロッセオ・バーニャカウダ・ナポリ・ファジョリーニミスティ・バジリコリモーネ・バジリコナーノ・スティッキオ・バンビーノ・ヴィットリア 

 

葉もの野菜のたね2020

春一番に種まき!葉もの野菜のタネも多品種取り揃えております。

その中でもナカツタヤおすすめ「改良小松菜」は年間通じて種まきができ不動の人気№1です!ぜひお試しください。

こちらで紹介している品種以外は1袋からお取り寄せできますのでお気軽にスタッフまでお声かけください。

【販売中の葉物野菜のタネ】ちりめん赤しそ・ちりめん青しそ・大高しそ・芳香うらしそ・グランドパセリ・アスパラガスウェルカム・新セルリーコーネル619・アイスプラントプチサラ・かつお菜・葉だいこん・わさび菜・葉からし菜・コーラルリーフフェザー・カリーノケールミスタ・青汁用ケール・野沢菜・春蒔き山東菜・ミニチンゲンサイシャオパオ青帝チンゲンサイ・白茎三つ葉・京みぞれ水菜・紅法師水菜・スイスチャードブライトライト・岡山サラダ菜・赤丸サラダ菜・サラダしゅんぎく・スティックしゅんぎく・中葉しゅんぎく・改良60日白菜・改良小松菜・春まきレタス・ロマリア・茎レタス・サニーレタス・マノア・リバーグリーン・チマサンチュ・ガーデンベビー・ガーデンレタスミックス・サラダセット・菜々彩セット・ハンサムグリーン・ハンサムレッド・ノーチップ・緑嶺ブロッコリー・ハイツSPブロッコリー・ピクセルブロッコリー・スティックセニョール・スノークラウン・ロマネスコスパイラル・四季穫キャベツ・初秋キャベツ・信州868キャベツ・グリーンボール・みさきキャベツ・ネオルビー・早生子持・コールラビグランドデューク・四季穫ほうれん草・寒味

つるバラ誘引時の麻紐の結び方

バラづくり講座でもお教えしたことがありますが、1回ではなかなか覚えられないと思います。参考になればと思い、動画をアップしました。

手際と見た目がかっこよくできるように、手すりや椅子の足などで何回か練習してみてください。

■その1(名前がわかりません)

麻紐など滑りが良い紐に向く結び方です。こちらだけ覚えていただければOKです。

ポイント!
・右手で持った麻紐は、左手に持った麻紐の先端の上に重ねて、そのまま左手の4本の指を1周させます。
・左手に巻きつけた麻紐から指を抜く時、緩まないように右手の人差指で麻紐が交差している部分を押さえます。

■その2(男結び)

ビニール紐やシュロ縄など、摩擦が多めの紐に向く結び方です。こちらは垣根や荷物などを縛るときにも使えます。

ポイント!
・右手で持った麻紐は、左手に持った麻紐の先端の下を通して輪を作り、再度麻紐の先端の下を通します。
・麻紐の先端を左手の下側から1周させるとき、緩まないよう左手の親指か人差指で麻紐が交差している部分を押さえます。

 
« 他の動画はこちらから »

キュウリ・カボチャのたね2020

きゅうりやかぼちゃなどウリ科野菜のタネ揃いました!

おすすめのきゅうり「たんととれる」「あおば節成」をはじめ、四川胡瓜やミニキュウリの種子も入荷しています。カボチャ種子につきましても定番の「栗えびす」「みやこ」ミニカボチャ「坊ちゃん」からズッキーニ、ペポカボチャまで各種取り揃えております。店頭に並んでいない品種は1袋からお取り寄せできます。また、お得な徳用袋も対応致しますのでお気軽にスタッフまでご相談ください。

2020年1月現在販売中の品種【キュウリ】あおば節成・たんととれる・這うんです・夏すずみ・鈴成四葉・リル・フリーダム・四川【カボチャ】栗えびす・みやこ・九重栗・ロロン・白爵・雪化粧・冬至・坊っちゃん・すずなりカボちゃん・甘龍・恋するマロン・ころりん【ズッキーニ】ダイナー・オーラム・グリーンボート2号(2月入荷予定)・グリーンエッグ・イエローエッグ・ブラックエッグ・コリンキー・アトランチックジャイアント・ハロウィン・おもちゃかぼちゃ・ストライプペポ・バターナッツ・金糸瓜【本瓜】松本本瓜・青縞瓜・沼目白瓜・地青縞瓜・虎の子瓜・白はぐら瓜・青はぐら瓜【その他瓜科野菜】スイカ縞王・赤こだまスイカ・サンライズメロン・プリンスメロン・マラカスメロン・シルクロードメロン【台木類】黒ダネ南瓜・相生FMT

スプラウト専用ジャー

今朝の松本市は一面の雪景色。しっかり畑を潤してくれました。

外の畑で野菜づくりができないこの時期は、お部屋の中で簡単スプラウトづくりはいかがでしょうか?栄養価の高いスプラウトが10日~2週間程度で栽培できます。写真の「スプラウト専用ジャー」を使用すると毎日の水の交換もラクチンです!

野菜の種苗店ではスプラウト栽培容器やスプラウト専用種子も取り揃えております。ぜひ室内で簡単やさいづくりしませんか?

スプラウト専用種子:かいわれ大根・アルファルファ・かいわれブロッコリー・大豆もやし・ロケット(ルッコラ)

バラの剪定シーズンです

バラの葉も落ちたこの時期がバラ剪定のシーズンです。今年は暖冬で葉が残っているかもしれませんが、剪定しておきましょう。

写真は、『FL ノックアウト』。四季咲き性でよく咲いてくれたので、枝が大変込み合っていました。剪定で切り戻して、すっきりさせました。ちなみに、昨年もこのくらいの短さにしました。一年でだいぶ大きくなるのが見てわかると思います。
剪定が終わったら、切り口を保護するために『カルスメイト』を塗っておきましょう。

また、春の芽吹きに向けて、『強力たい肥』と『バイオゴールド クラシック 元肥』を土に混ぜ込んでおきましょう。

バラ剪定前

バラ剪定前

バラ剪定後

バラ剪定後

切り口の保護にカルスメイト

切り口の保護にカルスメイト

種まき便利グッズ「タネポン」

ちいさな丸い種専用タネまき器「タネポン」をご存じですか?面倒な種まきを楽しみに変えてしまう「タネポン」。たくさん種を蒔く方はもちろんのこと、お子さんやお孫さんも一緒に楽しくタネまきするのにも活躍してくれそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

白菜・キャベツ・菜類・小松菜・カブ・チンゲンサイ・ブロッコリー・カリフラワーなどアブラナ科の野菜の種は、小さくて指でつまみにくいから1粒づつ蒔くのって難しい。コロコロ転がってイライラ・・・そんな時はこの「タネぽん」の出番です!!種を本体にセットしてボタンを押すだけで1粒づつ種まきができちゃう種ぽんは、付属の部品を交換すれば2粒まきもお手の物。種まきが楽しくなっちゃうグッズです。レジに見本がありますので、気になる方はぜひ一度使ってみてくださいね。

« 前の頁へ
次の頁へ »