野菜づくり・ガーデニング・生花
◆株式会社ナカツタヤ◆
信州に適した種子・苗・樹木などを販売

ナカツタヤロゴ
ガーデンストリートロゴ

でるまっしゅ入荷しました2019

キッチンなど室内で手軽にきのこが栽培できる「でるまっしゅ」入荷しました。人気の「しいたけ」をはじめ、「なめこ」「ぶなしめじ」など6種類取り揃えております。贈り物としても利用される方もいらっしゃいます。

栽培の仕方は簡単です!半日ほどたっぷりの水に浸したら、あとは直射日光の当たらない場所で乾燥しないように管理するだけ!2~3週間できのこが収穫できます。(きのこの種類によって作り方や発生の時期が異なりますので、詳しくはお買い求めの際にお尋ねください。)

お子さんやお孫さんも一緒に楽しめるでるまっしゅ!ぜひ皆さんできのこ作りにチャレンジしてみませんか?

黄色い花を一面に咲かせるカロライナジャスミン

野菜の種苗店の駐車場。ネットフェンスが一面のグリーンになっています。
思い起こせば、20年ほど前、園芸店ガーデンストリートがオープンする際に、9cmポット苗を点々と植えました。

カロライナジャスミン
この植物は『カロライナジャスミン』です。よく見ると一面に小さな蕾ができています。春になれば、フェンス一面に黄色い花を咲かせてくれます。
メッシュのフェンスが殺風景で、植物をからませたい。そんな方にはおすすめです。枝も細いので、刈り込みも簡単にできます。

カロライナジャスミン

豪華なシンビジウム ‘ゴールドシップ’ 入荷です!

年末のご贈答に人気のアーチタイプシンビジウム
ガーデンストリートに、極上品のシンビジウム ‘ゴールドシップ’ が入荷しました。
1点ものです。ご贈答に、お家遣いにいかがですか?

シンビジウム ゴールデンシップ

One-day講座 福をかき込む『開運熊手』を開催しました

正月ことはじめも過ぎ、ガーデンストリートでは、One-day講座 福をかき込む『開運熊手』を開催しました。

開運熊手制作中

開運熊手を制作中です

開運熊手見本

こんな感じの開運熊手をつくりました

One-day講座 国産米の稲わらで編んだ注連縄でつくる『幸運を呼ぶお正月飾り』を開催しました

正月ことはじめも過ぎ、ガーデンストリートでは、One-day講座 国産米の稲わらで編んだ注連縄でつくる『幸運を呼ぶお正月飾り』が開催されました。

注連縄

お好きな注連縄を選んで、制作をはじめます

お正月飾り制作中

お正月飾り制作中です

お正月飾り見本

こんな感じのお正月飾りを作りました

かわいいミニ葉牡丹の寄植えはいかかですか?

ガーデンストリートでは、様々な葉牡丹を販売しています。その中でも、可愛らしいミニ葉牡丹の寄せ植えがおすすめです。
お持ち帰りなられたらすぐ飾っていただけます。寒さにも強いので、年末年始の玄関先の彩りにいかがですか?

葉牡丹の寄せ植え

春一番に咲く ロウバイ

ガーデンストリートには、店舗奥に圃場があります。そこには、花木、低木類、コニファーなど、様々な庭木を販売しています。
寒冷地の松本では、寒さの強い落葉樹が多いので、今現在、多くの庭木が葉を落としています。
そんな中、春の訪れを一番に告げてくれる『ロウバイ』は、蕾を膨らませ、黄色く色づきはじめました。皆さんのお庭にいかがですか?

ロウバイ

 

クリスマスローズ ‘ニゲル’ が咲きました

ガーデンストリートの店頭では、クリスマスローズ ‘ニゲル’の花が咲き始めました。
あと2週間でクリスマスですね。

クリスマスローズ ニゲル

2020年 春まき野菜種子続々中!

2020年春まき種子の販売が始まりました。松本市周辺地域に適した野菜種子が続々入荷中です。店頭にない種子のお取り寄せ・営利栽培用の大袋のご注文も承ります。お気軽にご相談ください。

年越しに縁起の良い赤い実を

冬でも葉を落とさず育つ常緑植物で、日陰でもしっかり育ちを実を付ける。そんな植物を人と重ね合わせ、自身の成長や新年の多幸を願う。
そんな意味がある植物たちです。縁起をかついで、お家に飾ったり、寄せ植えをつくってみてはいかがですか?

十両ヤブコウジ

【十両(ヤブコウジ)】寄せ植えや庭植えにどうぞ。つるヤブコウジもあります。

百両カラタチバナ

【百両(カラタチバナ)】寒さに弱いので松本では冬は室内で育てましょう!

千両

【千両】寒さに弱いので松本では冬は室内で育てましょう!

万両

【万両】寒さに弱いので松本では冬は室内で育てましょう!

ナンテン

【ナンテン】難を転じてくれることを祈りましょう!

« 前の頁へ
次の頁へ »