ガーデンストリートでは、本日『毎年花が楽しめる!宿根草の説明会』が開催されました。
店頭でお買い物をされていたお客様も含め、15名以上の方が宿根草担当スタッフの説明に熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
明日も14:00から開催します。『宿根草を植えてみよう!』という方是非お出かけください。

ガーデンストリートでは、本日『毎年花が楽しめる!宿根草の説明会』が開催されました。
店頭でお買い物をされていたお客様も含め、15名以上の方が宿根草担当スタッフの説明に熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
明日も14:00から開催します。『宿根草を植えてみよう!』という方是非お出かけください。

ベルツモアさんより ハンギングスティック HSY-90 HSY-120 が入荷しました。
『ハンギングバスケットを掛ける場所がない』『花壇の中やお庭の中にに飾りたい』『コンテナと合わせて飾りたい』という方におススメです。
ハンギングスティックを土に差し込むだけでOK。あとはS字フックでハンギングバスケット(ウォールバスケット)を飾るだけです。
HSY-90 H120cm(埋込30cm含む) コンテナ用
税込 7,700円
HSY-120 H150cm(埋込30cm含む) 花壇用
税込 8,250円
※ 在庫は黒色のみです


ガーデンストリートには、庭植えにおすすめの寒さに強めのオリーブ苗木『チプレッシーノ』『ミッション』が入荷しました。
松本平の平地では越冬できています。ただし、最初の1~2年は、冬囲いをして寒風から枝葉を守り、寒さに慣らしてあげましょう。
また、庭植では寒さで花芽が傷んでしまうため、実の収穫は難しいです。実を収穫する為には、鉢植えにして冬から春先は室内で管理しましょう。

庭植え オリーブ
庭木売場で咲き始めた花木たちをご紹介します。

■吉野ツツジ
咲きはじめました!

■レンギョウ ニンバス
今が見頃です! 鉢植えにもおススメです

■ニワウメ
満開です! お早めにどうぞ

■クロモジ
可愛らしい花が咲きはじめました!
先週末から急に暖かくなり、春らしくなりました。
庭木売場では、ところどころで花木たちが花を咲かせ始めました。
そんな花たちをご紹介します。

ジンチョウゲ 赤花

ジンチョウゲ 白花

ピンクユキヤナギ

ユキヤナギ 白花

ツバキ 朴半

ツバキ ワビスケ ピンク

アーモンド

ハナモモ 立源平

アセビ

ゲンカイツツジ
ガーデンストリートでは、本日『今年おすすめバラの説明会』が開催されました。
20名以上の方がお見えになり、バラ担当スタッフの説明に熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
明日も14:00から開催します。先着15名様にミニバラの鉢花をプレゼントいたします。
『今年はバラを植えよう!』という方是非お出かけください。

パイプハウス内で栽培するハウス用トマトとキュウリ苗が入荷しました!

こちらはハウス用の苗ですのでパイプハウス(ビニールハウス)での栽培用になります。露地栽培用の野菜苗は4月25日(木)からの販売となります。
販売品種:自根ホーム桃太郎トマト・自根フルーツトマト・接木夏すずみキュウリ
ガーデンストリートに英国製ウィッチフォードのテラコッタが入荷しました。
植木鉢が変わると寄せ植えの雰囲気もガラッと変わります。英国製のテラコッタを是非お試しください。

RHS702 RHS White Clover H14xW31cm

1630G Butterfly Pot H17xW23cm

866 Species Hellebore Pot H19xW22cm

696 RHS Creeping Buttercup Planter H23x31cm

410 Jim’s Tom H31x29cm

270 Coronation Planter – Small H30xW33cm

130G Cockleshell Pot H17xW23cm

0161 Pastry Flowerpot H18xW23cm

130F Cockleshell Pot H22xW29cm

0081 Pastry Flowerpot H23xW29cm
本日の午前と午後、ガーデンストリートでは、2023年度のガーデニング基礎講座(全10回)の最終回が開催されました。
今回の実習は『早春の寄せ植え』。ガーデニング基礎講座の総仕上げの今回は、ご自身で植木鉢と花材を選んでの寄せ植えづくりでした。
ガーデニング基礎講座の次のステップ『ガーデニングステップアップ講座』、ハンギングバスケットも学びたいという方の『ハンギングバスケット基礎講座』は4月スタートです。また教室でお会いできるのを楽しみにしております。

花材選び風景

植え込み風景

見本