初秋と言えば『実付きの柑橘苗』。
ガーデンストリートの店頭に、みかん 宮川早生(完売)・大実キンカン・スダチ(完売)・一才ユズ・レモン マイヤー(完売)・カボスの実付き苗木が揃いました。
とくに『レモン』は人気です。お早めにお買い求めください。
また、森のキャビアともいわれている『フィンガーライム』の苗木も入荷しています。実付きの大鉢も限定1鉢入荷しています。
初秋と言えば『実付きの柑橘苗』。
ガーデンストリートの店頭に、みかん 宮川早生(完売)・大実キンカン・スダチ(完売)・一才ユズ・レモン マイヤー(完売)・カボスの実付き苗木が揃いました。
とくに『レモン』は人気です。お早めにお買い求めください。
また、森のキャビアともいわれている『フィンガーライム』の苗木も入荷しています。実付きの大鉢も限定1鉢入荷しています。
どなたでもご参加いただけます
寒さに強く、毎年花が楽しめる人気の宿根草。多くの方が「育ててみたい」と大人気の植物です。
でも、『どうやって選べばいいの?』『手入れの仕方はどうすればいいの?』
そんな声にお答えして、初めての方にも分かりやすく、今後のお庭づくりにも生かせる『宿根草』についての講習会を開催いたします。
当日は、
①宿根草が元気に育つ『土づくり』
②宿根草の選び方、組み合わせの基本
③宿根草の管理のポイント
などを、スライド上映を交えて丁寧にお話し致します。また、宿根草のお手入れや、管理の方法などは、実際の花壇でデモンストレーションを交えながら解説致します。
講習会終了後、宿根草売場にて、80品種以上入荷している『おすすめ宿根草』の説明会を行います。お楽しみにお出かけください。
※当日は、屋外でのデモンストレーションも予定しております。防寒対策をしてお出掛けください。
日時 |
2022年11月13日(日) |
---|---|
定員 | 各回15名 |
受講料 | 講習料 2,200円(税込) |
備考 | お話のみの講座です。 |
▲コロナウィルスへの対応▲
※当日は、新型コロナウイルス対策として、検温・手先消毒・換気・密防止策を万全に行い開催させて頂きます。
※受講の際は、マスクの着用をお願いします。
※当日、発熱・咳などの症状が出られた場合は、出席をご遠慮下さい。
はじめてつくられる方も大歓迎
写真はイメージです
パンジー・ビオラを使い、春まで長期間楽しんでいただける、小さめの壁掛け型バスケットを制作します。
ゆっくりと丁寧に作りますので、初めての方もお気軽にご参加いただけます。
また、ナカツタヤガーデンストリートで開催しています『ハンギングバスケット基礎講座』に興味のある方は、教室の雰囲気を体験していただける機会となっています。
日時 |
2022年11月20日(日) |
---|---|
定員 | 16名 ★満席になりました |
受講料 | 講習料+材料費で 3,300円(税込) |
備考 | お話と実習の講座です |
▲コロナウィルスへの対応▲
※当日は、新型コロナウイルス対策として、検温・手先消毒・換気・密防止策を万全に行い開催させて頂きます。
※受講の際は、マスクの着用をお願いします。
※当日、発熱・咳などの症状が出られた場合は、出席をご遠慮下さい。
どなたでもご参加いただけます
自己流でバラを育てているけどなかなかうまく育たない・・・。
そんな方のために、この冬にやっておくことで来年のバラの生育がとってもよくなる、そんな作業のポイントを実際のデモを交えながら解説していきます。
当日は、
① 剪定・誘引の基本
② 鉢植えのバラの植え替え
③ 地植えのバラの土壌改良
④ 効果的な消毒の仕方
など冬の間に行うべき作業とそのポイントを、実際にある程度成長したバラを用意し、デモンストレーションを交えながら丁寧にお話しいたします。
日時 | 2022年11月23日(水・祝) ①午前10時00分~12時00分 ★満席になりました ②午後2時00分~14時00分 ★満席になりました ※各回同じ内容で行います |
---|---|
定員 | 各回15名 |
受講料 | 講習料 2,200円(税込) |
備考 | お話のみの講座です |
▲コロナウィルスへの対応▲
※当日は、新型コロナウイルス対策として、検温・手先消毒・換気・密防止策を万全に行い開催させて頂きます。
※受講の際は、マスクの着用をお願いします。
※当日、発熱・咳などの症状が出られた場合は、出席をご遠慮下さい。
連日、白菜苗やキャベツ苗をお求めになるお客様で賑わっています!野菜の種苗店です!秋どりのキャベツ、白菜苗は今が植え時です!白菜は黄芯で大変作りやすい『改良60日白菜』が人気です。
残りわずかの品種もありますので販売状況をお知らせ致します。
【販売中の野菜苗】改良60日白菜・黄ごころ75白菜・王将白菜・まるごとサラダ白菜・信州868キャベツ・岡山サラダ菜・オリンピアレタス
【残りわずか】ブロッコリー「ハイツSP」・茎ブロッコリー「スティックセニョール」・ロメインレタス「晩抽ロマリア」・トレビス「ジュリエッタ」
ガーデンストリートに、ウィッチフォードのテラコッタが入荷しました。
さりげない模様が素敵なテラコッタです。寄せ植えづくりやバラづくりにご利用ください。
ご参考までに入荷したテラコッタの模様です。是非、実物をご覧ください。
Parsley Pot
Romeo and Juliet Pot
Species Hellebore Pot
Rose Pot
Willow Pot
Butterfly Pot
Pelargonium
English Rose Planter
The Winter’s Tail
A Midsummer’s Night’s Dream
Chelsea Flower Show 2018
ミニ白菜「まるごとサラダ」の苗が新登場です!
食べきりサイズの500g~1kgのミニハクサイ。定植後1ヶ月程度で収穫できとってもお手頃です。葉に毛茸がなくサラダなど生食にピッタリです!もちろん加熱料理でもおいしい白菜です!
【販売中の白菜苗品種】改良60日・黄ごころ75・王将・まるごとサラダ
葉っぱが既に柔らかくておいしそう!
500g~1kgが収穫適期
にんにくの種球根の販売がはじまりました。
高品質な青森県産ホワイト六片種を扱っております。
松本での植え付け適期は、9月中旬~10月下旬です。
11月末くらいまでは植え付け可能ですが、その頃には種球根が品切れになっている場合がありますので、ぜひお早めにお求めください。
その他、赤にんにく・無臭にんにく・ジャンボにんにく各種取扱いございます。
京都伝統野菜として人気の「九条葱」歴史ある葉ネギの代表格です。葉はしっかりしながらも柔らかく、甘くて風味豊かな葉ネギです。松本では厳寒期を除きほぼ一年中収穫することができ、薬味として大変重宝します。
干し葱「九条太」は暑い時期でも根付きが良く生育もスムーズです。根元10㎝くらいを残して切り落とし植付けます。植付けから3週間~1ヶ月ほどで収穫できます。
野菜の種苗店では秋の葉物野菜苗を販売中です。
【販売中の野菜苗】キャベツ「信州868」・キャベツ「みさき」・ブロッコリー「ハイツSP」・茎ブロッコリー「スティックセニョール」・カリフラワー「スノークラウン」・スティックカリフラワー「カリフローレ」・黒キャベツ「カーボロネロ」・子持甘藍「早生子持」・縮緬キャベツ「サボイエース」・レタス「オリンピア」・ロメインレタス「晩抽ロマリア」・岡山サラダ菜・トレビス「ジュリエッタ」・白菜「改良60日」・白菜「黄ごころ75」・白菜「王将」