ガーデンストリートのバラ大苗がちらほらと咲き始めました。いよいよバラのシーズン到来です。
ガーデンストリートでは、バラの植え方・消毒など、ご相談・ご質問にお答えいたしております。お気軽にスタッフまでお声がけください。
写真左から ‘ダブルノックアウト’・ハークネスローズ ‘ブラウニーローズ’
ガーデンストリートのバラ大苗がちらほらと咲き始めました。いよいよバラのシーズン到来です。
ガーデンストリートでは、バラの植え方・消毒など、ご相談・ご質問にお答えいたしております。お気軽にスタッフまでお声がけください。
写真左から ‘ダブルノックアウト’・ハークネスローズ ‘ブラウニーローズ’
バラを愛する人たちの天敵、憎っくき『バラゾウムシ(クロケシツブチョッキリ)』をやっつけてくれる殺虫剤『ベニカR乳剤』が新登場です! 散布すると1~2週間効果が持続し、大事な蕾をバラゾウムシから守ってくれます。また、アブラムシ・ハダニ・チュウレンジハバチなどのバラの主要害虫も速効退治できます。
使い方は、噴霧器で100倍に薄めて散布します。
ベニカR乳剤 100mL 税込880円。
また、定期的に土にまいておくだけで、バラの害虫予防ができる『オルトランDX』もおすすめです。
アブラムシ・アザミウマ・コガネムシ幼虫類・バラゾウムシ(クロケシツブチョッキリ)・チュウレンジハバチに効果があります。
使い方は、バラの株元に2g/株を撒くだけです。
オルトランDX 200g 税込1,100円
★2023新商品★バラを育てている方におすすめの殺虫殺菌剤『マイローズ ベニカXガード粒剤 450g』が入荷しました!
病害虫の発生前から定期的に土に撒くだけで、バラの主要な害虫の予防と殺虫(アブラムシ、コガネムシ類幼虫、アザミウマ、バラゾウムシ、チュウレンジハバチ、バラシロカイガラムシ)と主要な病気の予防(黒星病、うどんこ病、灰色カビ病)ができます。
家庭菜園でつくられるミニトマト・キュウリ・ナス・ピーマン、キャベツ・ハクサイ、ブロッコリー、ダイコン、ジャガイモ、イチゴ、ネギにも使えます。
もちろん、花にも使えるので、寄せ植え・ハンギングバスケット・花壇などにもご利用いただけます。
バラには、株元に10g(付属のスプン2杯)まくだけでOKです。
マイローズ ベニカXガード粒剤 450g 税込1,705円
バラ苗売場の大苗たち。暖かい日差しと日頃の管理により、順調に育っています。早咲きの品種は、小さな蕾も見え始めています。
お庭に玄関先にバラを植えたいとお考えの方、このゴールデンウィークに ナカツタヤのバラ大苗 を植えましょう。植え方や管理などスタッフが丁寧にご説明いたします。
本日午後2時より、当店のバラ仕入れ担当者による『バラ説明会』が、多くのお客様にご参加いただき開催されました。今年おすすめのバラ品種の説明をさせていただき、また、皆様からのご質問にもお答えいたしました。
明日4/3は、午前11時と午後2時の2回開催されます。参加費無料・申し込み不要です。お時間になりましたら、ガーデンストリートのバラ苗売場へお越しください。
当店バラ仕入れ担当者が、数あるバラ苗の中から、今年おすすめのバラを、売場で直接ご案内します。
どなたでも気軽にご参加でき、バラ選びの参考になるこの機会を、どうぞご利用ください。皆様のご質問にも丁寧にお答えいたします。参加無料。
申込みは不要です。開催時間にバラ苗売場へ直接お越しください。
ガーデンストリートでは、ハークネスローズ を販売しています。
イギリス生まれのバラで、病気に強く育てやすいのが特徴です。鉢植えでも育てやすいフロリバンダ(中輪房咲き)を中心に取り揃えています。
可憐な花姿とオシャレな花色をお家でお楽しみください。全35品種。
写真左上より FL ブラウニーローズ、FL セントピアーズ、FL ロバートウィンストン、S パーキー
ガーデンストリートのバラ苗を植えられたお客様のお宅で、バラアーチの誘引剪定をしてきました。昨年たくさんのシュートが伸び、混み合った枝がスッキリしました。今年もたくさん花を咲かせ元気に育ってくれることでしょう。
バラ仕入れ担当者の今年おすすめのバラをご紹介します。
■サンセットグロウ
昨年 当店人気No.1!!
色鮮やかなオレンジ色がとても目を引くツルバラです。香りはフルーツの様なさわやかな香りで、病気にも強くとても育てやすいバラです。
■ホーム&ガーデン
初めてのバラづくりに
とにかく病気に強く、とても育てやすいバラです。花付きも抜群で、春から秋まで次々と花を咲かせ続けてくれます。
■クランベリーソース
大注目!!
昨年より販売しはじめた最新品種です!!大輪で存在感抜群の花は、お庭だけでなく切り花としても楽しめます。
■レディ・エマ・ハミルトン
イングリッシュローズ 人気No.1品種!!
このバラの魅力は何と言っても美しい花です。他にはない鮮やかな花は、一度見たら忘れられません。コンパクトな樹形なので、鉢植えなどでも育てられます。
■ロサ・ルブリフォリア
秋の実も美しい!!
別名:ロサ・グラウカともいい、珍しいシルバーグレーの葉色を楽しむことが出来るバラです。秋につくローズヒップもかわいらしい、人気のオールドローズです。