野山に秋の訪れを告げる山野草。ガーデンストリートの山野草売場では、かわいらしい花を咲かせています。

ホトトギス 百恵

ムレチドリ

笹葉リンドウ

紅花大文字草
野山に秋の訪れを告げる山野草。ガーデンストリートの山野草売場では、かわいらしい花を咲かせています。
ホトトギス 百恵
ムレチドリ
笹葉リンドウ
紅花大文字草
秋冬の寄せ植えに欠かせない『ストック』。ガーデンストリートには、パステルカラーのかわいらしい苗が入荷しています。もちろん、ハッキリとした濃い色合いのものもありますので、お好みに合わせてお使いください。
白が基調の寄せ植えです。
ゼラニウム、メラレウカ、イソギク、ユーホルビア’ダイヤモンドフロスト’、ストック、カレックス、ちりめんテイカカヅラ
野菜の品種、その種類は今や数えきれないほどあります。当社では、数ある品種の中から、作りやすくておいしい品種をおすすめできるよう、定期的に比較試験を行っています。
写真は収穫後のダイコンを品種ごとに並べ、大きさや形を比較しているところです。今回は秋まきダイコン7種類の比較試験。8月中旬播種、マルチ栽培で10月収穫です。ダイコンと一口に言ってもこうやって並べてみると、太り方や長さ、お尻の形など品種によって様々な違いがあることがわかります。その後はスタッフ全員で味くらべ。食感や煮え方、甘みや辛みなど、味もそれぞれ特徴的です。よりおいしい、作りやすい品種をお客様におすすめできるよう、こういった機会も大切にしていきたいと思います。
ガーデンストリートでは、10/12Fri~15/Monの4日間『秋のガーデニングフェア』を開催します。
秋冬を彩る植物を取り揃え皆様のご来店をお待ちしております。
■ナカツタヤのパンジー・ビオラ 10/12Friより販売開始!
今年も契約農家による品質抜群のパンジー&ビオラが入荷します。
■秋植え球根勢ぞろい!
チューリップ116種類・スイセン50種類・ユリ28種類・イングリッシュブルーベルやトリテレイアなど各種小球根が入荷しています!
■秋が見頃の庭木揃いました!
サザンカ・キンモクセイ・ナンテン・スズランノキ・ナツハゼ・イロハモミジなど、花や紅葉が美しい樹木が揃いました。
また、生垣や目隠しにおすすめの品質抜群のコニファーが多品種入荷しました。
早い者勝ち!植木大特価コーナー 80~50%OFF
訳ありだけど植えていただければまだまだ楽しめる。そんなお買い得な樹木が大集結。
例)ハナミズキ・シャラ・ヒメシャラ・モミジ・エゴ・ジューンベリー・ツツジなど
■花付きバラ 10/11Thuより販売!
生産者の所で春からしっかりと作り込まれた花付き特等苗が入荷します。
■秋が植え時 宿根草 が入荷しました!
ガーデンストリートこの秋イチオシは デルフィニウム『オーロラ』 。青い花が素敵な、ナチュラルガーデン定番の二年草。茎が太く、しっかりとした花が咲く品種です。
他にも多品種取り揃えています。
※画像をクリックすると拡大表示できます。
■市民タイムス■
■MGプレス■
秋のバラの花は、花色も濃くキレイです。また、涼しいので花持ちもよく長く花を楽しめます。
ガーデンストリートには、10月12日から始まる『秋のガーデニングフェア』に向けて、花付きのバラ大苗が入荷しました。
バラの担当者が花の美しい品種を厳選して仕入れました。是非、秋の美しい花をご覧いただき、お買い求めください。
シェエラザード
ローズうらら
パルファンダムール
クロード・モネ
オレンジマザーズデイ
マザーズデイ
ラディッシュ
エクレール
秋にかわいい実をならせる樹木たちです。
ガーデンストリートの庭木売場には、秋の庭木が勢ぞろいしています。ぜひお出かけください。
ナツハゼ
コマユミ
ハナミズキ
ソヨゴ
宿根草は、秋に植え付けて根を張らせ、寒さに当てることで、春になってたくさんの花を咲かせてくれます。ガーデンストリートには、宿根草や二年草が多品種入荷しました。植え付ければ毎年花を咲かせてくれる『宿根草』。ぜひ植えてみてください。
また、宿根草について学びたいという方には、11月4日(日)AM10:00よりOne-day講座『宿根草の魅力と楽しみ方、教えます!』を開催します。詳しくは、こちらをクリック→[おたのしみ講座(One-day講座)]
入荷した品種:フロックス、ゲラニウム、ベロニカ、ネペタ、ポテンティラ、プルモナリア、ブルンネラ、バーベイン、アガスターシェ、アスチルベ、シレネ、ルピナス、エキノプス、ジキタリス、アンチューサ、アカンサスモリス、ペンステモン、エキナセア・カンパニュラ パーシフォリア・デルフィニウム’オーロラ’ 他
お問合せが増えております、玉葱苗の販売は10月15日頃(苗の状態により前後致します)を予定しています。店頭では玉葱苗の植え付けにおすすめの元肥有機一発肥料タマネギ類用を販売中です。畑の準備を万端に、今しばらくお待ちくださいませ!!
さて、今年の玉葱苗は、今のところ順調に生育しています。しかし油断禁物!! 例年に比べ多い台風の影響で、県外では品薄傾向の地域もあるようです。また、地元生産苗につきましても、今後の気象状況によっては、玉葱苗の生育に影響することも、ないとはいいきれないのが現状でございます。万が一の状況に備え、お早目のご予約をおすすめしております。ご予約頂いた方には、ご用意が出来次第、順番にご連絡を差し上げております。
オススメ!!信州黄金玉葱・・・病気に強く作りやすい定番の玉葱です。貯蔵性に優れ、12月末まで貯蔵可能です。赤玉葱・・・辛みが少なく、あまい赤玉葱。サラダの彩りにいかがでしょうか?
その他にもネオアースなどの玉葱苗取り扱っております。ご予約は、店頭またはお電話にて承りますので、お気軽にお問合せ下さい。※発送は行っておりませんのでご了承くださいませ。
ガーデンストリートでは、2019年4月開講の『ハンギングバスケット基礎講座』の受講生を募集しています。
写真はイメージです
ハンギングバスケット基礎講座は、基本的な園芸の知識、植物の扱い方、色合わせやフォルムの作り方などを学びながら、小作品のハンギングバスケットが楽しく、美しく制作できるようになることをめざした講座です。ハンギングバスケットが初めての方、基本から学んで上手になりたい・・と思う方におすすめの講座です。
日時 | 第1回 A:2019年4月5日(金) 午前10時00分~ B:2019年4月6日(土) 午前10時00分~ (1)4/5・6(2)4/19・20 (3)5/24・25 (4)6/14・15 (5)7/12・13 (6)9/6・7 (7)10/4・5 (8)11/1・2 (9)11/29・30 |
---|---|
定員 | 2クラス 各24名 |
受講料 | 入会金2,000円(初回のみ、税別) 講習料1,500円(税別)/回+材料費/回 講習料年払い12,000円(初回のみ、税別) + 材料費/回 |
備考 | 2019年4月~12月までの全9回コース |