朝晩が涼しくなり、いよいよ夏も終わり、秋がやってくる。そう感じられるようになりました。
店前の河原に生えていた草とオレンジに色づいたホウズキを添えて、秋っぽいアレンジをつくりました。
季節の移り代わりを、家の中でも身近で感じられる アレンジメント や 生け花 にチャレンジしてみてはいかがですか?
話しは変わりますが、ガーデンストリートでは、旬の植物やイベントなどの情報を、ウェブページ(ブログ)・Green Snap・Instagramで発信しています。是非ご覧ください!
朝晩が涼しくなり、いよいよ夏も終わり、秋がやってくる。そう感じられるようになりました。
店前の河原に生えていた草とオレンジに色づいたホウズキを添えて、秋っぽいアレンジをつくりました。
季節の移り代わりを、家の中でも身近で感じられる アレンジメント や 生け花 にチャレンジしてみてはいかがですか?
話しは変わりますが、ガーデンストリートでは、旬の植物やイベントなどの情報を、ウェブページ(ブログ)・Green Snap・Instagramで発信しています。是非ご覧ください!
ガーデンストリートに 観賞用トウガラシ が勢ぞろいしています。
丸くてかわいいもの、とんがっているもの。形も色もさまざま。
秋の 寄せ植え や ハンギングバスケット にお使いください。
セロシア(けいとう)の花色が鮮やかに感じられるようになってきました。いよいよ秋が近づいてきたということでしょうか。
秋を彩る寄せ植えに、『セロシア』オススメです!
ガーデンストリートでは、寄せ植えやハンギングバスケットづくりに必須のリーフ類を日頃から数多く取り揃えています。
秋に向けて、秋色のリーフが入荷してきました。
ガーデンストリートおすすめのオリーブ『シプレッシノ(チプレッシーノ)』の実付き鉢植え(写真)が入荷しました。
実がたくさんついてます!!
また、実は付いていませんが他の品種もあります。(フラントイオ、タジャスカ、ルッカ、ネバティロブランコ、バルネア、ロシオーラ、ミッション)
スタッフの家で育てていた 大和農園のもちトウモロコシ『もちもち太郎パープル』。
台風10号の影響でちょっと早い収穫となってしまいましたが、もちっとした食感が楽しめました。
皮も身も芯も茹で汁もパープルに染まっています!
長い4枚の翼がついた実が、風に揺れる『風鈴ツリバナ』。
9~10月には実が赤く染まり、やがて割れて中心にオレンジ色の種をのぞかせます。
風情のある庭木をお探しの方におすすめです。
葉色が四季を通して 赤紫 -> 濃紫 -> 緑(写真) ->茶 と 変化していく『ヨーロッパブナ プルプレア』。
夏の葉色も緑色にちょっとブロンズがかってオシャレです。お庭のメインツリーとしておすすめです。
これから植えて、秋に収穫、白菜苗が入荷しました。種類豊富に取り揃えておりますので、ぜひお買い求めください!
【販売中のハクサイ苗】
改良60日白菜・黄ごころ75白菜・王将白菜・ミニハクサイお黄にいり・紫白菜紫奏子
【その他葉菜類苗】
キャベツ「信州868」「みさき」・ちりめんキャベツ「サボイエースSP」・黒キャベツ「カーボロネロ」
ブロッコリー「ハイツSP」・茎ブロッコリー「スティックセニョール」
カリフラワー「スノークラウン」「カリフローレ」
子持甘藍「早生子持」・プチヴェール
トレビス赤チコリ「ジュリエッタ」・レタス「オリンピア」・ロメインレタス「晩抽ロマリア」・岡山サラダ菜
夏といえば観葉植物。ガーデンストリートでは、ちょっとしたお届け物にもお使いいただける観葉植物の寄せ植えをご用意しています。
また、ご自身でつくられる方には、観葉植物のポット苗をたくさん用意しています。是非ご利用ください。