野菜づくり・ガーデニング・生花
◆株式会社ナカツタヤ◆
信州に適した種子・苗・樹木などを販売

ナカツタヤロゴ
ガーデンストリートロゴ

母のギフトにおすすめ! 西洋アジサイ(ハイドランジア)

母の日ギフトにオススメの西洋アジサイ(ハイドランジア)をご紹介します。

ハイドランジア 万華鏡

今年のガーデンストリートイチオシ! ハイドランジア 『万華鏡』です。小ぶりのガク(花のように見えるもの・顎)となんともいえないブルーが爽やかなアジサイです!


ハイドランジア 星てまり

ハイドランジア 星てまり

ハイドランジア 舞姫

ハイドランジア 舞姫


ハイドランジア カーリースパークル

ハイドランジア カーリースパークル

ハイドランジア コットンキャンディー

ハイドランジア コットンキャンディー


ハイドランジア スターリットスカイ絢

ハイドランジア スターリットスカイ絢

ハイドランジア ノーブリア

ハイドランジア ノーブリア


ハイドランジア ひな祭り

ハイドランジア ひな祭り

ハイドランジア ポメロ

ハイドランジア ポメロ


ハイドランジア マウンテン

ハイドランジア マウンテン

ハイドランジア レモンキス

ハイドランジア レモンキス


ハイドランジア 光雲 ブルー

ハイドランジア 光雲 ブルー

ハイドランジア 星あつめ ブルー

ハイドランジア 星あつめ ブルー


ハイドランジア 星あつめ ピンク

ガーデンストリートの母の日ギフト

いよいよ明後日11日は『母の日』です。
ガーデンストリートでは、さまざまなお花のギフトをご用意しています。

アジサイ ハイドランジア

ボリューム満点といえばやはり『アジサイ(ハイドランジア)』。花の形・色とさまざまなものがあります。

ダリア

今年は花付きが良い『ダリア』が入荷しています。

クレマチス

お庭に植えて楽しめる『クレマチス』。半日陰を好みます。

カラー

スタイリッシュな『カラー』もあります。

リーガースベコニア

華やかな『リーガースベコニア』はいかがですか?

カーネーション

母の日の定番『カーネーション』もたくさんあります。

ガーデンストリート今週のおすすめ花苗です!

母の日直前の今週も、ガーデンストリートの花苗売場には、今週もさまざまな花苗が入荷してきました。
そんな中から、目に留まった花苗をご紹介します。寄せ植えづくりなどに是非ご利用ください。

バーベナ ラナイ トゥルーブルー

バーベナ ラナイ トゥルーブルー
濃いブルーの花色が印象的です!

サルビア ネモローサ

サルビア ネモローサ
宿根草で毎年花が楽しめます!


ペチュニア シェイク

ペチュニア シェイク
紫の十字のラインが目を引きます!

ペチュニア ビバ ストロングライムパンチ

ペチュニア ビバ ストロングライムパンチ
淡い黄色の花が目立ちます!


リシマキア ボジョレー

リシマキア ボジョレー
ちょっと花が固めですが、もうすぐ咲いてきます!

ホクシャ バレリーナ

ホクシャ バレリーナ
花がとても大きいホクシャです!


エキナセア

エキナセア
いよいよ夏の花も入荷してきました!

四季なりイチゴ イージーベリー

四季なりイチゴ イージーベリー
花がかわいく、実も収穫できるガーデニングにおすすめのイチゴです!


アンゲロニア セレニータ

アンゲロニア セレニータ
寄せ植えの背景に植える小花におすすめです!

母の日ギフトにナカツタヤの花束とアレンジメントはいかがですか?

ガーデンストリートでは、母の日フラワーギフトのご注文を承っています。

フラワーアレンジメントについては、5月10・11日の両日ともご注文いただいたもののお引き渡しと店頭にあるものの販売のみとなります。店頭でのご注文での制作はいたしておりません。5月9日(金)までのご予約をお勧めいたします。

花束については、5月10・11日の両日とも店頭でのご注文に応じておつくりいたします。ラッピングなどで込み合いますのでお待たせする場合があります。こちらも、5月9日(金)までのご予約をお勧めいたします。

また、アジサイ・ダリア・クレマチス・カーネーションなどの鉢植えのお花もたくさんご用意しています。是非ご利用ください。

可愛いバスケットのアレンジメント

可愛いバスケットのアレンジメント

花苗とコラボのアレンジメント

花苗とコラボのアレンジメント

母の日限定 ムーンダストのアレンジメント

母の日限定 ムーンダストのアレンジメント

母の日限定 芍薬の入ったアレンジメント

母の日限定 芍薬の入ったアレンジメント

ダリアが入った豪華な花束

ダリアが入った豪華な花束

 

5月15日よりサツマイモ茎苗の販売を始めます!2025

サツマイモ茎苗

野菜の種苗店では、5月15日(木)よりさつまいもの茎苗(切苗)の販売をはじめます。

茎苗 取扱品種

▲随時入荷します▲
紅あずま・ウイルスフリー ベニアズマ・なると金時・シルクスイート・べにはるか・パープルスイートロード・安納芋

栗かぐや ▲5/15 の1回限りの入荷です▲

ポット苗 取扱品種

ハロウィンスイート

さつまいも切苗は、天候等により入荷が遅れる場合がございます。入荷の状況をお電話にてご確認のうえご来店頂くとスムーズにお買い求め頂けるかと思います。
6月中旬頃までの販売を予定しております。

■植え付け時期と収穫時期

品種 植付時期  
5/15 5/25 6/5 6/15
早生
120日
紅あずま
ウィルスフリー ベニアズマ
なると金時
栗かぐや
ハロウィンスイートポット苗
9/15 9/25 10/5 10/15


中生
130日
シルクスイート
べにはるか
パープルスイートロード
9/25 10/5 10/15 10/25
晩生
150日
安納芋 10/15 10/25 11/5  

※上記生育日数・収穫適期は、松本市周辺のものです
 ※天候により収穫時期は前後します。試し掘りをしてご確認ください。

▲サツマイモ苗・野菜苗は店頭での販売のみです。発送は致しておりません。▲

ガーデンストリート今週のおすすめ花苗です!

ガーデンストリートの花苗売場には、今週もさまざまな花苗が入荷してきました。
そんな中から、目に留まった花苗をご紹介します。寄せ植えづくりなどに是非ご利用ください。

カリブラコア ウノ Bakari

カリブラコア ウノ Bakari
なんともいえない独特な花色のカリブラコアです

サルビア サリーファン

サルビア サリーファン
ブルーの花もあります


サルビア リトルバード

サルビア リトルバード
シックな色合いの花が魅力的なサルビアです

スーパーベル レモンスライス

スーパーベル レモンスライス
爽やかさを感じさせるスプライトの花が魅力です


ダリア ダラヤミーナ アルナ

ダリア ダラヤミーナ アルナ
シックな色の花とブロンズ色の葉がマッチしています

ゼラニウムが揃いました!

ガーデンストリートの店頭に、ゼラニウムの苗がそろいました。
おすすめは『ムーンライト シリーズ 全6色』。お気に入りの色をお選びください。

他にも『チャンピオン シリーズ』やアイビーゼラニウムなど入荷しています。

ゼラニウム ムーンライト シリーズ

ゼラニウム ムーンライト キャシー

ゼラニウム ムーンライト キャシー

ゼラニウム ムーンライト トゥンバオ

ゼラニウム ムーンライト トゥンバオ


ゼラニウム ムーンライト トキ

ゼラニウム ムーンライト トキ

ゼラニウム ムーンライト ルビーリー

ゼラニウム ムーンライト ルビーリー


ゼラニウム ムーンライト イレニア

ゼラニウム ムーンライト イレニア

ゼラニウム ムーンライト ヴィオリーノ

ゼラニウム ムーンライト ヴィオリーノ

ガーデニングに役立つアイアン製品たち

ガーデンストリートの地下1Fには、ガーデニングに役立つさまざまなアイアン製品が所狭しと並んでいます。
アーチ•オベリスク•トレリス•フェンス•ベンチ•テーブル&チェアのセット•花台•サポート支柱などなど。
ガーデニングの本場英国からの直輸入品、栃木県のベルツモアさんの製品、大同クラフトさん•村田屋産業さん•コベントガーデンさんなどの製品などさまざまです。

みなさんのガーデニングに是非お役立てください。大型のものは配達も承ります。(配達可能地域•配達料はHOMEページでご確認いただけます)

バラアーチ と 大きなオベリスク

バラアーチ と 大きなオベリスク
英国製•ベルツモアさんの製品もほぼ一生ものの丈夫な製品ばかりです

オベリスク

オベリスク
いろいろあり過ぎて写真にするとわかりずらくてすいません


オベリスク と トレリス

オベリスク と トレリス
実用的なベルツモア産の製品•オシャレなデザインの英国製もあります

トレリス と フェンス

トレリス と フェンス
デザインはもちろん、大小さまざまなものを取り揃えています


低いフェンス(ローフェンス) と ブリキの植木鉢 と 花台

低いフェンス(ローフェンス) と ブリキの植木鉢 と 花台
かわいいブリキ製の植木鉢や花台など豊富に取り揃えています

ベンチ と 小さなトレリス

ベンチ と 小さなトレリス
形や色が異なるものを揃えています

ガーデンストリートの庭木売場より

明日からゴールデンウィーク後半がスタートです。
ガーデンストリートの庭木売場には、まだまだ様々な庭木が揃っています。

今日はあいにくの雨になってしまいましたが、明日から天気は良いようなので、是非お出かけください。

ハナミズキ 白花

今が見頃のハナミズキ 白花。桃花は売り切れです。白花もいいものですよ!

コマユミ

コマユミがとってもちいさな花を咲かせています。秋の実が魅力的です。


ナナカマド

ナナカマドの花もちょうど見頃です。秋にはオレンジ色の実が楽しめます。

フォッサギラ ブルーシャドー

箒のような花が可愛らしいフォッサギラ ブルーシャドー。あと1鉢になりました。


ライラック

ライラック 紫花。近年人気で、あと1本だけになりました。

レンゲツツジ

レンゲツツジは赤花と黄花があります。残り少ないです。


クロフネツツジ

クロフネツツジも見頃です。が、最後の1本です。

アロニア

アロニアの小さくて可愛らしい花です。赤い実も楽しめます。


ドウダンツツジ

ドウダンツツジは満開です。垣根にもおすすめです。

ボタン 蕾

ボタンの蕾も開き始めました。


ツリバナ 花

ツリバナもとても小さい花を咲かせています。こちらも秋の赤い実が魅力的です。

トゲナシタラノキ

山菜のトゲナシタラノキはまだまだ植えられます。畑の片隅にでもいかがですか?


プンゲンストウヒ ポプシー

プンゲンストウヒ ポプシーです。もともと入荷も少なかったのですが最後の1本です。

バラの蕾が見え始めました!

バラ苗コーナーでは、バラの大苗が蕾を見せ始めました。
ガーデンストリートでは、今年から花をたくさん咲かせてくれる大苗のみを販売しています。
80品種700本以上の大苗をご用意しています。お気に入りのバラを探しに是非お出かけください。

ガーデンストリートでは、来る5月25日(日)の午前と午後に、ガーデニング体験教室『バラづくりをはじめよう』を開催します。
バラづくりの基本をお話ししたのち、花盛りのバラ苗コーナーからお好きなバラをお選びいただき鉢に植えてお持ち帰り頂きます。
『これからバラを育ててみたい』という方、ぜひご参加ください。

« ガーデニング体験教室の詳細はちら »

バラ 大苗コーナー

バラ 大苗コーナー

バラの蕾 ブルーグラビティー

バラの蕾 ブルーグラビティー

次の頁へ »