野菜づくり・ガーデニング・生花
◆株式会社ナカツタヤ◆
信州に適した種子・苗・樹木などを販売

ナカツタヤロゴ
ガーデンストリートロゴ

華やかなリーガースベコニア

ガーデンストリートの鉢花売場を華やかに彩っているのが『リーガースベゴニア』。
『3色のミックス植え』と『ストロベリー フィールド』が入荷しています。
まだまだ花が少ない季節です。春らしい華やかなリーガースベゴニアをお部屋にいかがですか?

リーガースベゴニア ミックス植え

リーガースベゴニア ミックス植え

リーガースベゴニア ストリベリーフィールド

リーガースベゴニア ストリベリーフィールド

ちょっと変わった多肉植物が入荷しました! 202102

ガーデンストリートに、『亀甲竜』『ユーホルビア SP』『エスキナンサス』などの、ちょっと変わった多肉植物が入荷しました。
ぜひ見に来てください!

亀甲竜

亀甲竜

ユーホルビア SP

ユーホルビア SP

エスキナンサス

エスキナンサス

エスキナンサス 花

エスキナンサス 花

ガーデンストリートのアイアン製品売場をご覧ください 20210225

ナカツタヤ ガーデンストリートの店内奥(地下1F)には アイアン製品売場 があります。
『関東一のアイアン製品売場』とおっしゃってくださる方もいらっしゃるほどの品揃え。アイアン製のバラアーチオベリスクローズフェンス間仕切り用のフェンストレリスベンチ付きアーチ花台などが揃っています。

『アイアン製品売場(2021/02現在)』のご案内動画をご用意しましたので、ぜひご覧ください。
尚、歩きながら撮影したので手ブレしています。あらかじめご了承ください。

 
« 最新の売場のご案内動画はこちらから »

人気のアオダモ入荷です!数量限定お急ぎください! 2021

ガーデンストリートには、美しい木肌と自然な樹形が人気のアオダモが入荷しています。

2~3月初旬のうちに売り切れてしまうので、『アオダモを植えたい!』という方はお急ぎください。

アオダモ202102

2021年春スタートする『ハンギングバスケット基礎講座』『ガーデニング基礎講座』の受講生を募集しています!

ナカツタヤ ガーデンストリートでは、2021年春に開講する『ハンギングバスケット基礎講座』と『ガーデニング基礎講座』の受講生の受付を始めました!

ハンギングバスケットをつくれるようになりたい!』『ガーデニングを学びたい!』という方、ぜひお申し込みをお待ちしています。

お申込み・お問い合わせは、ナカツタヤ ガーデンストリート(Tel.0263-37-5800)まで。

▲コロナウィルスへの対応▲
※当日は、新型コロナウイルス対策として、検温・手指消毒・換気・密防止策を万全に行い開催させて頂きます。
※受講の際は、マスクの着用をお願いします。
※当日、発熱・咳などの症状がある場合は、出席をご遠慮下さい。


ガーデニング基礎講座 2021
募集終了しました

ガーデニング基礎講座2020サンプルガーデニング基礎講座はガーデニングを基礎から学び、植物と楽しく暮らすための基本となる講座です。信州の気候風土をふまえた植物の育て方・土や肥料・病虫害などについてのわかりやすい講義と、季節感にあふれた様々な作品づくりの実習を行います。楽しくガーデニングをはじめたい、自己流なので知識や技術を深めたい、さまざまな植物を上手に育てて庭づくりに役立てたい・・・特にガーデニングが初めての方にいちばんお勧めしたい基本となる講座です。

日時

第1回
2021年5/14(金)
①午前クラス 9:45~12:15
②午後クラス 13:30~16:00
 ※①②は同じ内容で行います

(1)5/14,(2)6/4,(3)7/2,(4)8/20,(5)9/24,(6)10/22,(7)11/19,(8)12/10,(9)予定2022年3/4,(10)予定3/25

定員 2クラス 各20名
受講料

入会金2,200円(初回のみ、税込)
4,000~円/回(講習料・材料費込、税込)
セッションにより異なりますので、その都度ご案内します。

備考 2021年5月~2022年3月までの全10回コース
人気の講座です、お申し込みはお早めに!!

ハンギングバスケット基礎講座 2021
募集終了しました

ハンギングバスケット基礎講座は、基本的な園芸の知識、植物の扱い方、色合わせやフォルムの作り方などを学びながら、小作品のハンギングバスケットが楽しく、美しく制作できるようになることをめざした講座です。ハンギングバスケットが初めての方、基本から学んで上手になりたい・・と思う方におすすめの講座です。

日時

第1回
2021年4/9(金)
①午前クラス 9:45~12:15
②午後クラス 13:30~16:00
 ※①②は同じ内容で行います

(1)4/9,(2)4/23,(3)5/28,(4)6/18,(5)7/9,(6)9/10,(7)10/1,(8)11/5,(9)12/3

定員

2クラス 各15名

受講料 入会金2,200円(初回のみ、税込)
講習料1,650円(税込)/回+材料費/回
講習料年払い13,200円(初回のみ、税込) + 材料費/回
備考 2021年4月~12月までの全9回コース

ジャガイモ種芋の販売を始めました! 202102

ナカツタヤ 野菜の種苗店では、ジャガイモ種芋(馬鈴薯種芋)の販売を始めました。

■取り扱い品種■
男爵薯・キタアカリ・メークイン・アンデス赤・インカのめざめ・シンシア・はるか・十勝こがね・紅あかり・ノーザンルビー・シャドークイーン・シェリー
在庫状況は、お電話にてお問い合わせください。

▲完売品種 2021.2.18現在▲
コクうまポテト・デストロイヤー・グラウンドペチカ・とうや・レッドムーン・セトユタカ

ジャガイモ種芋202102


ジャガイモ種芋バラ2021021個からのバラ売りもしています。
いろいろつくってお楽しみください。

 

コニファーが入荷中しました! 2021

ガーデンストリートには、春に向け、日々様々なものが入荷しています!

今日は、コニファーが大量に入荷してきました。

コニファー入荷202102

 

 

One-day講座『バラづくりをはじめよう 2021』を開催します!

★バラづくり講座★
『バラづくりをはじめよう』
午前/午後 満席になりました

バラづくりをはじめようバラを育ててみたいけど、どうやって始めたらいいの?・・・バラって難しそうだけど、私にできるかしら・・・バラを育てているけど、なかなかうまく育たない・・・そんな方にぴったりなバラづくりの基本を学ぶ講習会です。


講義:バラを上手に育てるためのポイントをわかりやすくお話しします。

  1. 苗の選び方・鉢の選び方
  2. とても大事な『土づくり』
  3. バラの植え方
  4. 上手に育てるための管理

実習:苗選びから植え付けまで、スタッフが付き添いながらすすめていきますので、ガーデニングが初めての方でも安心してご参加いただけます。

  1. 花盛りのバラ苗売り場から、ご自分の好きなバラをお選び頂きます。
  2. バラに最適な土づくりを行います。
  3. お選び頂いた鉢に、バラ苗を植え付けお持ち帰りいただきます。
日時 2021年5月30日(日)
①午前10時00分~12時00分 ※午前/午後 満席になりました
②午後2時00分~4時00分
※各回同じ内容で行います
定員 各16名
受講料 講習料1,650円(土・肥料代含む)+材料費実費(バラ苗3,900円~、鉢888円~)(税込)
備考 お話と実習の講座です

▲コロナウィルスへの対応▲
※当日は、新型コロナウイルス対策として、検温・手指消毒・換気・密防止策を万全に行い開催させて頂きます。
※受講の際は、マスクの着用をお願いします。
※当日、発熱・咳などの症状がある場合は、出席をご遠慮下さい。

One-day講座『星空マム』を使ってエレガントな春の寄せ植えをつくろう を開催します!

★寄せ植え講座★
『星空マム』を使ってエレガントな春の寄せ植えをつくろう

春の寄せ植え

おしゃれなアイアン製のバスケットに、今話題のブラキカム『星空マム』などを植えて、春らしく軽やかで優しいイメージの寄せ植えをつくります。
フェンスや塀などに掛けても、玄関先やテラスなどに置いても楽しめます。
丁寧にゆっくりとつくりますので、どなたもお気軽にご参加ください。

日時 2021年4月11日(日) ★終了しました★
①午前10時00分~11時30分
②午後1時30分~15時00分
定員 16名
受講料 受講料4,500円(材料費込、税込)
備考 お話と実習の講座です

▲コロナウィルスへの対応▲
※当日は、新型コロナウイルス対策として、検温・手指消毒・換気・密防止策を万全に行い開催させて頂きます。
※受講の際は、マスクの着用をお願いします。
※当日、発熱・咳などの症状がある場合は、出席をご遠慮下さい。

リプサリスの花が見事に咲きました!

弊社社長宅で見事に咲いた多肉植物『リプサリス』の花です。

小さな鉢植えの苗を、少し大きな鉢に植え替えて育てたら、こんなにたくさんの花を咲かせてくれました。

リプサリス全景リプサリス拡大

« 前の頁へ
次の頁へ »