
ワラビ苗が入荷しました。
1kg詰め(約20株前後)、限定7袋と大変貴重な苗です。
乾燥を嫌うため、水ごけと一緒に梱包しています。
お早目に!!

ワラビ苗が入荷しました。
1kg詰め(約20株前後)、限定7袋と大変貴重な苗です。
乾燥を嫌うため、水ごけと一緒に梱包しています。
お早目に!!
赤い皮を剥くと、おいしそうな黄色いお芋「レッドムーン」
鮮やかな紫色がとっても個性的な「シャドークイーン」
カラフルなジャガイモは確かに個性的で育ててみたいですよね!
でもどうやって食べたらいいの?そんな問い合わせを耳にしたので、早速スタッフが料理にチャレンジ!
色を生かしたガレットに!食べ方はあなたの工夫次第!!あなたはどんなお料理にしますか?レッドムーン、シャドークイーンともに、まだまだ在庫ございます!!
松本のジャガイモの植え付けは3/20~4/20頃が目安です。
種ジャガイモ販売状況2017.3.25【只今販売中の種馬鈴薯】男爵薯・メークイン・キタアカリ・アンデス赤・オオジロ・デジマ・シャドークイーン・コクうまポテト(デストロイヤー・グラウンドペチカ)・レッドムーン
数量限定!!緊急入荷!!今ならありますが残りわずかです。なくなり次第今期終了!!インカのめざめ(残り30㌔)・ニシユタカ(残り8㌔)・ワセシロ(残り3㌔)
「モヤシ」最近、メディアでも取り上げられることが多く、とても身近な野菜のひとつです。
植物の新芽の「モヤシ」「スプラウト」には、栄養価が高く、健康野菜としても注目されています。特に脚光を浴びているのは、ブロッコリーのスプラウト(新芽)です。青果物のブロッコリーの8~10倍のスルフォラファン(抗酸化作用が期待)を含み、ビタミンC、ビタミンEなど豊富に含まれています。
はじめての方でも、室内で手軽に育てることができるのも魅力的ですよね!
ナカツタヤ野菜の種苗店では、話題のブロッコリーのスプラウトの種をはじめ、栽培容器も販売しております。
【種】かいわれブロッコリー・アルファルファ・ロケット(ルッコラ)・レッドキャベツ・かいわれ大根・大豆もやし・そばのかいわれ
【くりかえし使用できる栽培容器】キッチンファーム大・キッチンファーム小・スプラウト栽培専用ジャー

今朝は松本市内、うっすら雪が積もり、山際ではすっかり冬景色に逆戻り・・・そんな4月の始まりです。
今日は、寒いせいでしょうか(?)種用ショウガがよく売れています。野菜の種苗店入口入って右手にて販売しております。
植付けの目安は、遅霜の心配がなくなる5月頃です。
収穫の時期ごとに呼び名が変わるショウガ。葉ショウガ、新ショウガ、根ショウガと、順番に楽しめるのも家庭菜園ならではの魅力かもしれません。
大しょうが(近江)・小しょうが(三州)・金時しょうが
アスパラ苗「バイトル」販売しています。
種から栽培すると収穫までに3~4年以上と長い時間かかるアスパラガス。こちらのアスパラガス1年生株「バイトル」なら来年の春から収穫できますよ!!
アスパラガスは一度植えれば10年以上の長い期間生長を続ける多年草です。季節に応じた手入れをしっかりしてあげれば、何年にもわたって収穫を楽しめます。畑にあるととっても重宝します!!
今年はぜひアスパラ株「バイトル」にチャレンジしてみませんか?
かわいいキュウリでお弁当をデコちゃおう!!
キュウリの実をハートや星型に作れる容器が入荷しました!!
選ぶのに迷ってしまう、クローバー・ハート・くま・星の4種類!!
お弁当やサラダ、お料理の飾りつけに!とってもキュート!!
キュウリの苗の販売は4月25日からです!!
こんにゃく「あかぎおおだま」の2年子が入荷しました!!
こんにゃくの本場、群馬県産の種芋です。
標高300~600mの中山間から山間地帯に向く品種で、球の肥大性が高く、作りやすい品種です!
毎年植え付けを繰り返すと、どんどんイモが大きくなります。大きくなったお芋でコンニャクを作ります。ただし、5年目には花が咲き、イモの部分は使えなくなってしまうので注意が必要です。(この花がとても芳しい香り・・・とはいえない匂いです(>_<))
手間がかからず、家庭菜園でも比較的栽培しやすい野菜です。ぜひチャレンジしてみませんか?
種しょうが入荷しました!!
大しょうが(近江)・小しょうが(三州)・金時しょうが(数量限定)
植付けは遅霜の心配がなくなる5月連休すぎくらいからが安心です。
「このあたりで、ショウガなんてうまく作れるの?」とお客様に聞かれることもしばしば。暖かい地方での栽培が盛んで、冷涼な地域といわれる松本での栽培は、なんだか難しそうなイメージがありませんか?
お店では昨シーズン、プランターでショウガを作ってみました。コツをつかめば思ったより簡単!はじめての方にもおすすめの野菜です!
体を温める効果が期待できるショウガ。寒さ厳しい松本の冬には欠かせない食材を、ぜひご家庭でチャレンジしてみませんか?
松本平での種ジャガイモの植え付けは3/20~4/20頃が目安です!!
種ジャガイモ販売状況2017.3.25【只今販売中の種馬鈴薯】
男爵薯・メークイン・キタアカリ・アンデス赤・オオジロ・デジマ・インカのめざめ・シャドークイーン・コクうまポテト(デストロイヤー・グラウンドペチカ)・レッドムーン
数量限定!!緊急入荷!!今ならありますが残りわずかです。なくなり次第今期終了!!キタカムイ(残り2㌔)・ベニアカリ(残り3㌔)・ワセシロ(残り11㌔)
【今期完売品種】シンシア・シェリー・十勝こがね・ほっかいこがね・とうや・セトユタカ・ノーザンルビー・インカのひとみ
写真は、スタッフが作ってきてくれた紫ジャガイモ「シャドークイーン」のイモもちです!!
みたらし味はお子様のおやつにいかがでしょうか?色を生かした料理、あなたのアイディア次第で使い方色々な紫ジャガイモ「シャドークイーン」は残り50㌔となりました!!
どうぞお早目にお買い求めくださいませ!!
お酒のお供に!?健康野菜の代表選手「ウコン」の根塊(種イモ)が入荷しました!
本日お買い求め頂いたお客様は、ご自分で育てたウコンを、毎日飲んでいるんだと教えて下さいました。体の調子が良いので、また今年も栽培するんだとお買い求め頂きましたよ(^^)/
春ウコン・紫ウコン・秋ウコンの3種類取扱いがございます!いずれも数量限定です。
キレイな花も楽しめるウコン、健康が気になる方、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?