小学校の教材として使われる『朝顔の鉢』。もし使っていないのなら、お子様と一緒に『野菜づくり』してみませんか?
とは言っても朝顔の鉢は小さいので、土がたくさん入りません。大きく育ててたくさん収穫するのはちょっと難しいです。
しかし、『育てる・収穫する・食べる(試食程度ですが)』の3つを楽しむことができます。
『食育』というと大げさかもしれませんが、試しにやってみませんか?
もちろん、小学校での一人一鉢にもおススメです。先生方いかがですか?
■ミニトマト 『アイコ』

アイコ 植え付け

アイコ 収穫
■ミニキュウリ 『ミニQ』

ミニQ 発芽

ミニQ 収穫
■カブ『チョーいいカブ』

チョーいいカブ 発芽

チョーいいカブ 収穫
■オクラ

オクラ 発芽

オクラ 収穫
■インゲン豆『つるなしモロッコ』

つるなしモロッコ 発芽

つるなしモロッコ 収穫
■こどもピーマン

こどもピーマン 植え付け

こどもピーマン 収穫
■ミニパプリカ『ぱぷ丸』 赤実・黄実・橙実があります

ぱぷ丸イエロー 植え付け

ぱぷ丸イエロー 収穫

スナップエンドウ 植え付け

スナップエンドウ 収穫