カルーナ・プリムラ・白妙菊・白いチェッカーベリー’ホワイトベリー’を使って、『白』を基調にしたリング仕立ての寄せ植えをつくりました。
アドベントクランツのように、ハンギングバスケットスタンド(税別8,500円)に吊るしてみました。もちろん、フェンスなどに掛けて飾っても楽しめます。
クリスマスカラーの赤・緑・白を使い、華やかなタイプもステキですよ。手軽にお作りいただけます。いかがですか?
カルーナ・プリムラ・白妙菊・白いチェッカーベリー’ホワイトベリー’を使って、『白』を基調にしたリング仕立ての寄せ植えをつくりました。
アドベントクランツのように、ハンギングバスケットスタンド(税別8,500円)に吊るしてみました。もちろん、フェンスなどに掛けて飾っても楽しめます。
クリスマスカラーの赤・緑・白を使い、華やかなタイプもステキですよ。手軽にお作りいただけます。いかがですか?
本年度のハンギングバスケット マスター認定試験(実技試験)が南大沢にて行われました。ガーデンストリートの生徒さんもチャレンジしました!!『優秀賞』をいただいた方がいらっしゃいました。
ガーデンストリートでは、『ガーデニング基礎講座』『ハンギングバスケットの各講座』を通して勉強していくため、少し時間はかかりますが、知識・技術ともに十分な実力を身に着けていただくことができます。
これからも、地元でそして全国で活躍されるマスターさんが次々と育っていかれることを願いつつ、ハンギングバスケット講座を開催していきたいと思います。
収穫したアピオス
「アピオス(アメリカほどいも)」を収穫しました。
春に植えたアピオスは、マメ科に属するツル性の植物で、緑のカーテンにはピッタリでした。夏にはかわいくてキレイな花を咲かせて私たちを楽しませてくれました。
地上部が枯れてきましたので、最後に地下部のイモを掘り上げてみました。数珠なりに繋がったお芋は、栄養価も高く健康食品としても注目されているとか。
素揚げしていただきましたが、ホクホクおいしいお芋でしたよ!
次から次へと楽しめる「アピオス」来年も苗販売予定ですので、ぜひご予約下さい。
アピオスの花
アピオスの素揚げ
プランターに植えたアピオス
※ 2016年は11/15に 販売を終了しました
お待たせしました!!
たまねぎ苗の販売が始まりました!!
【玉葱苗 取扱品種】
ナカツタヤオリジナル 信州黄金玉葱
サラダにピッタリ!! 赤玉葱
貯蔵性に優れる ネオアース(10月下旬より販売)
十分な苗量は確保しておりますが、天候など諸事情により品切れとなる場合がございます。お出掛け前にお電話にてお確かめのうえお越し頂くことをおすすめ致します。(苗の発送は行っておりません。)
ガーデンストリートの庭木売場では、早咲きサザンカの花が咲き始めました。
秋から冬にかけての花の少ない時期に花を咲かせてくれる、貴重な花木『山茶花(サザンカ)』。
皆さんのお庭にもいかがですか。
写真左から、朝倉(あさくら)・御幸(みゆき)
花苗売場に、宿根草が入荷しました。
宿根草は秋に植えることで、しっかりと根を張り、さらに寒さにあたって、春にたくさんの花を咲かせてくれます。
ですから『秋が植え時』なんです。
毎年花を咲かせてくれる宿根草、ぜひこの機会に植えてください。
◆入荷している宿根草 抜粋◆
ポテンティラ・ネペタ・ベロニカ・ペンステモン・ゲラニウム・セントーレア・ユーホルビア・エキノプス・アガスターシェ・クリスマスローズ・コレオプシス・デルフィニウム・ジギタリス・ルピナス・カンパニュラ 他
ガーデンストリート店舗入り口右側のガーデンルーム内では、ベンチ付アーチフェアを開催しています。
一点物・特価品もございます。是非ご覧ください。
また、地下1Fのアイアンコーナーでは、つるバラなどを誘引するのにおすすめの ローズフェンス・ローズアーチ・オベリスク・トレリスなどを販売しています。あわせてご利用ください。
大しょうが
なんだか一気に肌寒くなり、秋の気配をしっかり感じる今日この頃、あ、そういえば・・・と思いだし、5月にプランターに植えつけた「ショウガ」を収穫しました!
金時しょうが、三州しょうが、近江しょうがの3種類を栽培しましたが、プランターでも立派なショウガが収穫できましたよ!
プランターの半分くらいの土の量に植えつけ、途中土を追加しました。やはりショウガ栽培では、土寄せが重要なポイントのようです。
寒い時期の必需品「ショウガ」来年もぜひチャレンジしたいです!!
堀上げたショウガは、天ぷらや酢漬けにしておいしく頂きました!!
左から三州・金時・近江