花苗売場に、宿根草が入荷しました。
宿根草は秋に植えることで、しっかりと根を張り、さらに寒さにあたって、春にたくさんの花を咲かせてくれます。
ですから『秋が植え時』なんです。
毎年花を咲かせてくれる宿根草、ぜひこの機会に植えてください。
◆入荷している宿根草 抜粋◆
ポテンティラ・ネペタ・ベロニカ・ペンステモン・ゲラニウム・セントーレア・ユーホルビア・エキノプス・アガスターシェ・クリスマスローズ・コレオプシス・デルフィニウム・ジギタリス・ルピナス・カンパニュラ 他
花苗売場に、宿根草が入荷しました。
宿根草は秋に植えることで、しっかりと根を張り、さらに寒さにあたって、春にたくさんの花を咲かせてくれます。
ですから『秋が植え時』なんです。
毎年花を咲かせてくれる宿根草、ぜひこの機会に植えてください。
◆入荷している宿根草 抜粋◆
ポテンティラ・ネペタ・ベロニカ・ペンステモン・ゲラニウム・セントーレア・ユーホルビア・エキノプス・アガスターシェ・クリスマスローズ・コレオプシス・デルフィニウム・ジギタリス・ルピナス・カンパニュラ 他
秋のなると何故かリング仕立ての寄せ植えを・・・ という気持ちになるのは、クリスマスが近づいてきているせいなのか?
ということで、ガーデンストリートでは、秋を彩る アンティークカラーのオシャレなカリブラコア‘ティフォシー’をオススメしています。リング仕立てにしてみました。
みなさんの玄関先をリング仕立ての寄せ植えで、是非彩ってみて下さい。
また、後ろに見える ガーデンシクラメン でつくると、とっても華やかなものができますよ。
みなさんお待ちかねの『ガーデンストリートの パンジー・ビオラ』が、いよいよ10月14日金曜日より販売開始となります。今年は何色にしましょうか? 楽しみですね。
ちなみに、写真は昨年の風景です。
ガーデンストリートに、白い実のチェッカーベリー ‘ゴールテリア ホワイトベリー’が入荷しました。
秋冬の、寄せ植え・ハンギングバスケット・リング仕立ての花材としてオススメです。
数量限定での入荷です。お早めにどうぞ!
園芸店ガーデンストリートには、秋植え球根がぞくぞくと入荷しています。
秋植え球根といえばやっぱり『チューリップ』。八重咲きのゴージャスなタイプがたくさん入荷しています。もちろん、コップ咲きやユリ咲き・フリンジなども充実の品揃えです。
水仙・ユリ・ヒヤシンス・クロッカス・アリウム・ムスカリ・フリチラリア・エレムルス・カマシア・イングリッシュブルーベル・球根つりがね草・スノードロップ・チオノドグサ・アイフェイオンなどの球根も揃っています。
人気の品種は、早く売り切れてしまいますので、お早目にご購入いただき、ゆっくり植える(10月下旬~11月)のがおススメです。
ガーデンストリートには、秋植え球根がぞくぞく入荷しています。
今年の新入荷『エレムルス ‘キャンドルリリー‘』。ユリ科の球根植物で、5/下~7/中旬に、100~200cmの花穂があげます。色は3色あります。1球詰 税別608円。
是非植えてみてください。
まだまだ暑い日が続きますが、ガーデンストリートには 秋の花 が続々入荷しています。
玄関先で、秋を感じたい、秋を演出したいときにおすすめなのが『秋の寄せ植え』。お持ち帰りになられて、すぐにお楽しみいただけます。
また、9月19日は敬老の日。お手頃な税別2,000円の寄せ植えもご用意しています。ギフトとしてご利用ください。(写真 下)
夏の暑さにもへこたれず元気に花を咲かせてくれる日々草。ガーデンストリートにはちょっと個性的な色合いの日々草が入荷しています。
日々草を植える際のポイント!
根を傷めないようポリ鉢からそっと抜いて、根を崩さずにそっと植えましょう。
ガーデンストリートには、葉牡丹(丸葉・チリメン・切葉・切花用)・パンジー(大輪・中輪・小輪)・ビオラの種子が揃っています。
また、秋まき種子も各種揃っています。
ガーデンストリート で人気のクレマチスをご紹介します。
■グレイブタイビューティ
濃い赤紫色の花が印象的なクレマチスです。
四季咲き性で、長くお花を楽しめます。(花後の切り戻しが必要です)
草丈は2~3mで、新枝咲きです。毎年冬は地際で剪定をします。翌年地中から新芽が伸びてきます。
■プリンセスダイアナ
ピンクの濃淡の覆色の花が可愛らしいクレマチスです。
四季咲き性で、長くお花を楽しめます。(花後の切り戻しが必要です)
草丈は2~3mで、新枝咲きです。毎年冬は地際で剪定をします。翌年地中から新芽が伸びてきます。