ガーデンストリートでは、9月20・21日と、ガーデニング基礎講座が開催されました。
9月のテーマは『秋の彩りと風情を楽しもう ~寄せ植えのバランスを学ぶ~』。
秋色の花材を使っての寄植えの制作でした。今回は、お店にある植物の中から自由にお選びいただきました。おひとりおひとり個性あふれる作品になりました。

生徒さんの作品

教室の風景
ガーデンストリートでは、9月20・21日と、ガーデニング基礎講座が開催されました。
9月のテーマは『秋の彩りと風情を楽しもう ~寄せ植えのバランスを学ぶ~』。
秋色の花材を使っての寄植えの制作でした。今回は、お店にある植物の中から自由にお選びいただきました。おひとりおひとり個性あふれる作品になりました。
生徒さんの作品
教室の風景
本年最後のガーデニング基礎講座『縁起植物の寄せ植え』が開催されました。
おつくりになられた寄せ植えを飾っていただき、来年も良い一年になることをお祈りいたします。
また、ガーデニング基礎講座は、来年3月まで続きます。新年も楽しみながら学んでいただけるよう、スタッフ一同準備してお待ちしております。
10月の「日比谷ガーデニングショウ」において、ガーデンストリート講師のS・Kさんの作品が入賞したしました!!
本年は好天にも恵まれ、まばゆいばかりの美しい作品でした。日比谷公園という好立地で30万人もの来場者のある大きなコンテストでの上位入賞は快挙です。おめでとうございました!!
ガーデンストリートのハンギングバスケット講座では、初心者の方からコンテストに向けての作品作りまで、多くの生徒さんが幅広く・楽しく学んでいただける場をご用意しています。新年度(2019年4月開講)の生徒さん募集も開始いたしました。ご興味のある方、大歓迎でお待ちしています。
S.Kさん
10月に行われた長野市のハンギングバスケットコンテストで見事入賞された生徒さんの作品です。
コンテスト出品という大きな「努力」を通じて、制作のスキルはもちろんのこと、発表する場を踏まえたコーディネイト力・自身の作品のテーマを表現する力・・・さまざまな力が確実に伸びていきます。
皆さん本当におめでとうございます!!ンん
K.Iさん
K.Mさん(2)
K.Sさん
10月のガーデニング基礎講座は、ビオラ・プリムラ・チェッカーベリーなどを使ったリングの寄せ植えです。皆さん真剣に且つ楽しそうに植え込んでいらっしゃいました。
ガーデンストリートでは、2019年5月開講の『ガーデニング基礎講座』の受講生を募集しています。
写真はイメージです
ガーデニング基礎講座はガーデニングを基礎から学び、植物と楽しく暮らすための基本となる講座です。信州の気候風土をふまえた植物の育て方・土や肥料・病虫害などについてのわかりやすい講義と、季節感にあふれた様々な作品づくりの実習を行います。楽しくガーデニングをはじめたい、自己流なので知識や技術を深めたい、さまざまな植物を上手に育てて庭づくりに役立てたい・・・特にガーデニングが初めての方にいちばんお勧めしたい基本となる講座です。
日時 | 第1回 Aクラス:2019年5月17日(金) 午前10時00分~ Bクラス:2019年5月18日(土) 午前10時00分~ (1)5/17・18 (2)6/7・8 (3)7/5・6 (4)8/23・24 (5)9/20・21 (6)10/25・26 (7)11/15・16 (8)12/6・7 (9)予定2020年3/6・7(10)予定2020年3/27・28 |
---|---|
定員 | 2クラス 各28名 |
受講料 |
入会金2,000円(初回のみ、税別) |
備考 | 2019年5月~2020年4月までの全10回コース |
ガーデンストリートにて、6月8日に開催される『ガーデニング基礎講座』 第2回目から参加される方を、若干名募集しています。
シリーズ講習 月1回/全10回 ※2回目からでもご参加いただけます
日時:Aクラス 第2回 6月8日(金) 午前10:00~
ガーデニング基礎講座は、ガーデニング全般を基礎から学び、植物と楽しく暮らすための講座です。信州の気候風土をふまえた植物の育て方・土や肥料・病虫害などの基本ついてのわかりやすい講義と、季節感にあふれた様々なコンテナの実習を行います。楽しくガーデニングをはじめたい、自己流なので知識や技術を深めたい、さまざまな植物を上手に育てて庭づくりに役立てたい・・・特にガーデニングが初めての方にいちばんお勧めしたい基本となる講座です。
受講料:3,500円~/回(講習料・材料費込税別)
セッションにより異なりますので、その都度ご案内します。
ガーデニングプラス 講座『雑木で森をつくろう!』(第2回)が開催されました。
日頃のガーデニングではなかなか扱う機会のない「樹木」ですが、この時期の新緑→盛夏の深緑→秋の紅葉→冬の樹形美・・・とその魅力は尽きません。皆さん思いおもいのさまざまな雑木をコンパクトな鉢に寄せ植えして、その足元には風情のある苔で起伏のある景色を演出しました。山アジサイなどの楚々とした花木も添えて、可愛い、理想の「里山の森」に仕上がりました。この教室ならではの秀逸な作品になりましたね!
3月30・31日に、平成29年度の『ガーデニング基礎講座』全10回が修了いたしました。
最終回は、卒業制作として『春の寄せ植え』をいたしました。みなさん、春爛漫のガーデンストリートの花苗売場から、思い思いにお花を選ばれ、個性あふれる寄せ植えをつくられました。
修了された皆さん、1年間ご苦労様でした。4月からはガーデニング+(プラス)講座やハンギングバスケット基礎講座など、さらなるステップアップの場面で皆様とお会いできることを楽しみにしています。
12月8・9日にガーデニング基礎講座が開催されました。今回のテーマは、縁起の良い植物を使った寄せ植え『縁起寄せ植え』でした。
連日20名以上の生徒さんが参加され、松・竹・梅・万両・千両などを使った力作ぞろいの講習でした。きっと来年は良い年になること間違いなしです。よい年をお迎えくださいね。
ガーデンストリートでは、2018年5月スタートの『ガーデニング基礎講座』の受講生を募集しています。毎年人気の講座です。ご興味のある方はお早めにお申し込みください。詳しくは、サービスカウンター Tel.0263-37-5800まで。