いよいよ2020年も終わりに近づいてまいりました。
来年は良い年になるよう願いを込めて、縁起植物でハンギングバスケットをつくりませんか?
ちなみにこのハンギングバスケットも販売しています。どうぞ、ご利用ください。

縁起植物のハンギングバスケット SLT-25

葉牡丹とビオラのハンギングバスケット SLT-25
いよいよ2020年も終わりに近づいてまいりました。
来年は良い年になるよう願いを込めて、縁起植物でハンギングバスケットをつくりませんか?
ちなみにこのハンギングバスケットも販売しています。どうぞ、ご利用ください。
縁起植物のハンギングバスケット SLT-25
葉牡丹とビオラのハンギングバスケット SLT-25
もうすぐ冬だからといって、ハンギングバスケットはあるのに飾っていない方はいらっしゃいませんか?
寒くても花が咲くパンジー・ビオラ、赤い実がかわいいチェッカーベリー、葉牡丹、南天などの縁起植物を使って、ハンギングバスケットをつくってみましょう!
小型のSLT-25でも、かわいらしいハンギングバスケットがつくれます。是非お試しください。年末年始の玄関先が華やかになりますよ。
ハンギングバスケット SLT-25
リング寄せ植え 葉ボタン
ハンギングバスケット WB-30
夏といえば『観葉植物』。ガーデンストリートの店内には、観葉植物苗が入荷しています。
寄せ植えはもちろんのこと、ハンギングバスケットにもチャレンジしてみてはいかがですか?
ガーデンストリートの店頭には、夏の花が揃いました。
華やかな夏の花や、さまざまなリーフを使って、ハンギングバスケットを作ってみませんか?
華やかな夏の花のハンギングバスケット
リーフが際立つハンギングバスケット
今が旬(ちょっと先取りのものもありますが…)の植物でつくったハンギングバスケットとリング寄せ植えです。
春の訪れを感じさせてくれます。みなさんも作ってみてはいかがですか?
ハンギングバスケット
リング寄せ植え
■コロナウイルス感染対策として、2020年春スタートの以下の講座を2021年に延期いたします。
ガーデニング基礎講座2020 → 2021年5月に延期
ガーデニング+(プラス)講座2020 → 2021年4月に延期
ハンギングバスケット基礎講座2020 → 2021年4月に延期
ハンギングバスケットスキルアップ講座2020 → 2021年3月に延期
★既にお申し込み頂いている方には、追ってご連絡いたします。
■以下の講座は予定通りに開催します。
ガーデニング基礎講座2019 ⑨ 4/17・18 ⑩ 5/22・23
※混雑を避けるため、金曜クラス・土曜クラスとも午前・午後に分けて実施いたします。追ってお電話にてご都合をお伺いいたします。
つくるひろば フリーの日 4/3・4・5〜
つくるひろば ハンギングの日 4/20・21〜
ガーデンストリートの店頭を彩っているハンギングバスケットと寄せ植えです。
■早春のハンギングバスケット
■早春のハンギングバスケット
■早春のハンギングプランター
■早春の寄せ植え
政府による新型コロナウィルスに対しての大規模なイベントの自粛延長の発表を受け、2020年度 ハンギングバスケット スキルアップ講座の第1〜4回の実施日を変更致します。
第1回
3月23日(月) → 4月13日(月) 午前10:00~
3月24日(火) → 4月14日(火) 午前10:00~
第2回
4月13日(月) → 5月18日(月) 午前10:00~
4月14日(火) → 5月19日(火) 午前10:00~
第3回
5月18日(月) → 6月22日(月) 午前10:00~
5月19日(火) → 6月23日(火) 午前10:00~
第4回
6月22日(月) → 7月20日(月) 午前10:00~
6月23日(火) → 7月21日(火) 午前10:00~
また、今後の状況次第で変更が出た場合は、その都度お知らせいたします。
政府による新型コロナウィルスに対しての大規模なイベントの自粛延長の発表を受け、『つくるひろば』の実施日を再度変更します。
ハンギングの日
3月30日(月) → 代替日 4月20日(月) 9:30~
よって、つくるひろば ハンギングの日の第1回は、① 4月20日(月)、② 4月21日(火) となります。
フリーの日
4月3日(金)・4日(土)の混雑が予想されるため、4月5日(日)を増やします。
よって、つくるひろば フリーの日の第1回は、① 4月3日(金) ②4月4日(土) ③ 4月5日(日)となります。
また、今後の状況次第で変更が出た場合は、その都度お知らせ致します。
全8回のハンギングバスケットスキルアップ講座。3月からスタートして最終回を迎えました。
年末の今回は『縁起植物を使ったハンギングバスケット』。ワイヤーバスケットWB31を使用した大作づくりでした。
来年もまた、『つくるひろば』や『ハンギングバスケットスキルアップ講座』でお会いできることを楽しみにお待ちしています。
【講座の風景】最終回ともなると手際よく制作されています。
【ハンギングバスケット見本】松・スキミア・ヤブコウジ・万両 紅孔雀・葉牡丹 など