5月にスタートしたガーデニング基礎講座もいよいよ後半となり、今回は生徒さんが「自分で選んだ植物」で秋の寄せ植えを作ってみました。自己流でも何となくできちゃう寄せ植え・・・でも、ここまでで学んだ基礎的な植物の扱いや、「色・形・質感」というデザインの要素が分かると、こんなにエレガントな作品ができるようになります。お互いに作品を見せ合って「ステキ!」と感じる幸せな時間を過ごすことができましたね。

5月にスタートしたガーデニング基礎講座もいよいよ後半となり、今回は生徒さんが「自分で選んだ植物」で秋の寄せ植えを作ってみました。自己流でも何となくできちゃう寄せ植え・・・でも、ここまでで学んだ基礎的な植物の扱いや、「色・形・質感」というデザインの要素が分かると、こんなにエレガントな作品ができるようになります。お互いに作品を見せ合って「ステキ!」と感じる幸せな時間を過ごすことができましたね。
これからが植え時!!いちご苗を販売しています。
作りやすいイチゴ「宝交早生」
甘さ抜群「章姫」
定番品種をはじめ、数種類のイチゴ苗を販売中です。お子様やお孫さんとご一緒に、いちご作りに挑戦してみませんか?
【只今販売中】宝交早生・章姫・紅ほっぺ
【入荷予定品種】ピンクのいちご「桃薫」・ケーキ屋さんの大実いちご「ペチカ」・大粒の実「めちゃデカッ!いちご」・白いいちご「天使のいちごAE」【随時入荷予定】
ステップアップ講座
ガーデンストリートでは、年末最大のイベント 『クリスマス』 を素敵に楽しんでいただけるように、クリスマスに飾る『スタイリッシュなツリー』の講習会を開催します。
聖なる夜の静寂をイメージして、深みのある濃いグリーンから、雪をまとったような白みのグリーンまで、葉の色の美しさを表現した、スタイリッシュな大人のツリーアレンジです。
フレッシュな葉とアーティフィシャルフラワーを組み合わせた作品ですので、クリスマスまで美しく飾って頂けます。
◆おたのしみ講座 今年は洗練された大人のクリスマス 『Noel の Stylish Tree(ノエルのスタイリッシュ ツリー)』◆
日程:11月26日(日) First Advent
午後13:30~15:30
定員:20名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
受講料:5,500円(税別、講習料・材料費含む)
お申し込み・お問い合わせは、ガーデンストリート Tel.0263-37-5800 まで。
はじめてつくられる方も大歓迎
ガーデンストリートでは、年末最大のイベント 『クリスマス』 を素敵に楽しんでいただけるように、木の実をたっぷり使った、ナチュラルなクリスマス飾り『トピアリー』の講習会を開催します。
冬のインテリアとして長く楽しんでいただける作品です。材料の扱い方や、形良く仕上げるコツを丁寧にお伝えしますので、初めてつくられる方も、安心してご参加いただけます。
◆おたのしみ講座 クリスマス飾りに学ぶシリーズ たっぷりの木の実でつくる 『Noel の Tree Nuts Topiary(ノエルのツリー ナッツ トピアリー)』◆
日程:11月26日(日) First Advent
午前10:00~12:00
定員:20名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
受講料:4,000円(税別、講習料・材料費含む)
お申し込み・お問い合わせは、ガーデンストリート Tel.0263-37-5800 まで。
ハンギングスキルアップ講座⑤の風景です。(全8回シリーズ)
今回は制作の後、皆さんで作品を鑑賞しながら、良い点と今後に生かすことを確認してみました。皆さんとても上達著しく、また、それぞれの個性や工夫もみられ、とても良い勉強の機会となりました。同じ学びをする仲間が大勢いる教室で、楽しみながらも切磋琢磨してゆく生徒さんたち・・・人はいつでも、いつまでも成長できることを実感した幸せな時間でした。
信州伝統野菜「野沢菜」と「松本一本葱」の種まき時期は9/10~9/20頃が目安となります。
ナカツタヤ野菜の種苗店の野沢菜の種は、本場、野沢温泉・飯山で採種した種を販売しています。
また、松本一本葱の種も、地元松本市の採種組合の種を販売致しております。
信州伝統野菜の種はぜひナカツタヤ野菜の種苗店でお買い求めくださいませ。
秋のガーデニングシーズンとなり、ハンギング基礎講座:後半が再開いたしました。(8回シリーズの⑤です)
お好みの「秋色」の植物をつかって、深みのある美しい作品が出来ました。皆さん、だんだんときれいなフォルムに仕上がるようになりました。あとは、しっかりと育てて、移りゆく季節をお楽しみいただければ・・・思います。ハンギングバスケットの勉強は時間と集中力が必要ですが、それにまさる楽しさと満足感が得られます。来期(2018.4月~)の生徒さん募集も来月には開始いたします。皆さん、お早めにお申し込みを・・・
ガーデンストリートに、今年も柑橘類(かんきつ類)の苗木が揃いました。
■販売品種■
レモン(檸檬) ‘ビアフランカ‘(←トゲが少ない品種)・ミカン(蜜柑) ‘宮川早生‘・ハナユズ(花柚子)・スダチ(酢橘)・大実金柑(キンカン)の5種類です。
いずれも、松本では、庭植えできません。鉢植えにして、冬は室内か温室で育てます。常緑なので、冬は観葉植物(お部屋のグリーン)としてもご利用いただけます。
身近な所で収穫できるフルーツとして、育ててみませんか?
これからが植え時!国産・にんにく種を販売中です!!
一番人気は、「青森県産 福地系ホワイト六片」
年々問い合わせが増えております「種にんにく」家庭菜園でも栽培する方が増えております。
植え時の10月中旬頃には、品切れになることもございますので、ぜひお早目にお買い求めくださいませ!
【取扱品種】青森県産 福地系ホワイト六片・赤にんにく・ジャンボにんにく・無臭にんにく・エレファントガーリック
はじめてつくられる方も大歓迎
秋~初冬を彩るビオラと葉ボタン・・・近頃は驚くほど品種が豊富になりました。それをつかって季節感のあるかわいい壁掛けバスケットに仕上げます。
これからお花の少なくなる季節ですが、春まで長持ち、暮らしに彩りを添えてくれる作品です。ゆっくりと丁寧に作りますので初めての方もお気軽にご参加ください。
◆one-day講座『はじめてのハンギングバスケット②』秋・葉牡丹&ビオラ編 2017◆
日時:11月19日(日) 午前10時00分~
定員:20名
受講料:講習料+材料費 4,000円(税別)
お申し込み・お問い合わせは、ガーデンストリート Tel.0263-37-5800 まで。