野菜づくり・ガーデニング・生花
◆株式会社ナカツタヤ◆
信州に適した種子・苗・樹木などを販売

ナカツタヤロゴ
ガーデンストリートロゴ

白菜苗入荷しました!!

これから植付け!!ハクサイ苗の販売をはじめました!!

改良60日白菜・黄ごころ75・王将・ミニハクサイ「お黄にいり」・紫ハクサイ「紫奏子」

サルスベリが満開です!

サルスベリ

ガーデンストリートの庭木売場では、サルスベリの花が満開です!
夏を華やかに彩る『サルスベリ百日紅)』。みなさんのお家にもいかがですか?

緊急入荷!!秋まで楽しむキュウリ苗入荷しました!!

春に植えたキュウリ苗の調子はいかがですか?たくさん実をつけていますでしょうか?

そろそろ成り疲れ・・・なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。

まだまだ間に合います!!これから植え付け、秋遅くまでキュウリが楽しめる接木キュウリ苗入荷しました!!

限定80本入荷です!!ぜひお早目にお買い求めくださいませ!!

※野菜苗の発送は致しませんのでご了承ください。

秋穫りフレッシュな玉葱を!!

ナカツタヤ野菜の種苗店では、子球からつくるフレッシュ玉葱『ホーム玉葱』の球根が新登場!!

話題のホーム玉葱、信州では8月20日前後を目安に植付け、11月中下旬頃に収穫します。

200g程度と小玉ですが、新鮮で甘く柔らかい玉葱です!!ぜひフレッシュな玉葱作りチャレンジしてみませんか?

干し葱苗入荷しました!!

え?これが苗?!と目を疑うような干し葱。根ごと掘り上げたネギを干したものです。

干すことで発根と新芽の出が良くなり、暑くて育苗できない時期でも、干し葱なら早く植付けられます!!

刈り取っても3週間~1か月程度で収穫サイズに成長し、連続して収穫できます。
プランター植えもおすすめ。身近なところで育てておけば、料理中でもすぐに収穫できますよ。

植えておくと、とっても便利!!
薬味などに重宝しますよ!!

夏植え馬鈴薯入荷しました

これからお盆頃までに植付けて、霜がおりる頃に収穫する秋ジャガイモが本日入荷しました。

デジマ・・・皮色は淡黄、肉色は白黄の人気のジャガイモ。作りやすく、たくさん収穫でき、カレーやシチューにピッタリです!!

アンデス赤・・・皮色は赤色、肉色は黄色で、ほくほく食感。ポテトサラダなどに!!

2017.7.31緊急入荷!!アローワ・・・しっとりなめらかジャガイモ!!目が浅く、調理が簡単!!長時間煮込んでも煮崩れしにくい!!シチューやサラダに!!

数量限定です!!お早目にお買い求め下さいませ!!

秋どりキャベツ苗が入荷しました!!

これからが植え時!!秋どりの野菜苗が入荷しました!!

キャベツ【信州868・みさき】

ブロッコリー【ハイツSP】・カリフラワー【スノークラウン】・カリフローレ・茎ブロッコリー【スティックセニョール】・ちりめんキャベツ【サボイエース】・子持ち甘藍【早生子持】・黒キャベツ【カーボロネロ】・トレビス【ラディッキオチェスト丸型】

秋どりで長~く収穫が楽しめます!!接木キュウリ苗【枝成り王子】接木ナス苗【千両二号】も、まだまだ販売中です!!

ガーデニングスキルアップ講座が開催されました

2017年07月24日 ガーデニング講座

7月4日、ガーデニングスキルアップ講座が開催されました。
今回のテーマは「シェード&トロピカル」。生育環境に合わせて植物を選び、寄せ植えをつくっていきました。
シェードコンテナ(日陰向きの寄せ植え)をつくられる生徒さんもいましたが、暑い夏をイメージしたトロピカルなコンテナをつくる方が圧倒的に多かったです。我々講師陣も、生徒さんの明るく元気いっぱいの作品を見せてもらい、元気をいただきました!!

ガーデニング基礎講座が開催されました

2017年07月24日 ガーデニング講座

7月7日、ガーデニング基礎講座の第5回目が開催されました。
この日の実習は、セラミスを使った観葉植物の寄せ植えづくりです!今回は、使用する器(3色から)と観葉植物苗を生徒さん自身に選んでもらいました。皆さん悩みながらも、器の色に合わせて植物を選んだり、少し珍しい観葉植物を入れてみたり、それぞれがとても楽しそうに作品づくりをされていました。

矮性サルスベリ と 三つ葉アケビ

夏を華やかに彩る花木『サルスベリ』。「一般的なサルスベリは、大きくなって...。」という方にオススメなのが『矮性サルスベリ』。樹高は1m前後とコンパクト。でも花はたくさん楽しめます。

みなさんのお庭に、夏の花はいかがですか?


ガーデンストリートに、 実付きの『三つ葉アケビ』が入荷しました。

ツル性なので、フェンスやパーゴラなどに誘引して、お楽しみください。5月には花を、10月には実を楽しんでいただけます。

« 前の頁へ
次の頁へ »