今、人気の『オリーブ』。庭植え用の樹高2.5m程度の苗木が庭木売場に入荷しました。
数量限定15本限りです。お早めにどうぞ。
松本での庭植えは、寒さのため花芽が痛んでしまい、実を収穫することはできません。シルバーグリーンの庭木としてお考え下さい。
実を収穫する場合は、鉢植えにして、冬は室内やハウスなどで管理してください。
今、人気の『オリーブ』。庭植え用の樹高2.5m程度の苗木が庭木売場に入荷しました。
数量限定15本限りです。お早めにどうぞ。
松本での庭植えは、寒さのため花芽が痛んでしまい、実を収穫することはできません。シルバーグリーンの庭木としてお考え下さい。
実を収穫する場合は、鉢植えにして、冬は室内やハウスなどで管理してください。
人気の庭木『アオダモ』と『クロモジ』が再入荷しました。
2月に入荷したものはあっという間に売り切れでした。
『お庭に植えたい!』とお考えの方、至急ご来店ください!
アオダモ
クロモジ
アオダモ花
気の早いアオダモが1本だけ、もう葉も出し白い花を咲かせています!
ナカツタヤ ガーデンストリートの庭木売場で咲いている花木をご紹介します。
春の訪れとともに咲く花たち。お庭にいかがですか?
利休梅
花カイドウ
西洋シャクナゲ 舞姫
白実ユスラ梅
ガーデンストリートの庭木売場に、寒冷地でも安心して庭植えできるアジサイ(紫陽花)の苗木が入荷しています。
入荷品種は、日本アジサイ、山アジサイ『青甘茶』・『紅額』・『七段花』の4種類です。
★母の日などに鉢花として売られているキレイな西洋アジサイは、若干寒さに弱いので、寒冷地の松本では冬の間に花芽が痛み、花が咲かない場合があります。
枝がほうき状に伸びるので、少ないスペースでも楽しめる桃の花『照手桃』。
ガーデンストリートの庭木売場で咲き始めました。
照手桃 赤
照手桃 桃
照手桃 白
ガーデンストリートの庭木売場では、今、レンギョウ『ニンバス』が花盛りを迎えようとしています。
早春の花木の代表です。
多花性の品種で枝をうめつくすほどにびっしりと花を咲かせます。
樹高は70㎝程度と大きくならず、剪定も必要なく、鉢植えでも育てる事ができます。
15㎝ポット 税込1,650円
かわいい実が人気の『クラブアップル』。
お庭のアクセントとしていかがでしょうか?
ガーデンストリートの庭木売場に入荷しています。
■入荷新種■
ブロフュージョン・ネビルコープマン・レッドジェイド・レモネイ・ヴァンエルセン・ゴージャス・ロイヤリティー・アメリカンビューティー・ジェネバ
いずれも1~2本ずつです。お早めにどうぞ!
ガーデンストリートの低木コーナーでは、ミツバチがやってくるウツギが入荷しています。
■ディエルビラ ‘ハニービー‘
落葉低木。
初夏から晩秋まで美しいレモンイエローの葉色。長期間次々に咲き続ける花にはミツバチがやってきます。
樹高は100cm程度でコンパクトです。
■ウツギ ‘ラズベリーサンデー’
落葉低木。
初夏に咲くピンクい色の可愛らしい花にはミツバチや蝶がやってきます。
樹高は80cm程度でコンパクトです。
ガーデンストリートの店舗入り口横の『オリーブコナー』。大小さまざまなオリーブを揃えています。
実を収穫する場合は、2品種以上を鉢植えで、冬は室内で育ててください。(松本での庭植えでは寒さで花咲かず実がなりません)
シルバーリーフの常緑樹として庭に植える場合は、松本では小さな苗では越冬できないので、鉢植えで大きく育てて(冬は室内)から、庭に植える必要があります。
4月中旬頃、すぐに庭植えできる2m程度の根巻苗が数量限定で入荷する予定です。
ナカツタヤ ガーデンストリートの庭木売場で咲いている花木をご紹介します。
春の訪れとともに咲く花たち。お庭にいかがですか?
大実サンシュユ ショリコ
モクレン 白花
ボケ