山菜類の苗が入荷しています。暖かくなったこれからが植え時です。
ウド大株・ウド養成株「群豊白」・水ふき・わらび・みょうが「陣田早生」

ウド株

わらび

みょうが

ふき
山菜類の苗が入荷しています。暖かくなったこれからが植え時です。
ウド大株・ウド養成株「群豊白」・水ふき・わらび・みょうが「陣田早生」
ウド株
わらび
みょうが
ふき
今年新登場!赤コマツナの苗あります!
種苗カタログに掲載されていて一目惚れした「BV950赤コマツナ」さっそくお願いして苗をおこして頂きました。苗の状態でも既にきれいな赤紫の葉っぱは暑い時期でも鮮やかに発色するそうです。緑の葉軸とのコントラストも素敵です。摘み取ってベビーリーフ、サラダとして楽しめそうです。
ブロッコリー、カリフラワーなど葉物野菜の苗が続々入荷しています!
本日入荷の野菜苗:ブロッコリー「緑嶺」・カリフラワー「スノークラウン」・茎ブロッコリー「スティックセニョール」・みさきキャベツ・グリーンボール・チマサンチュ・縮緬ケール「カリーノケール・ミスタ」・紫キャベツ「キャンディレッド」
小学校の教材として使われる『朝顔の鉢』。もし使っていないのなら、お子様と一緒に『野菜づくり』してみませんか?
とは言っても朝顔の鉢は小さいので、土がたくさん入りません。大きく育ててたくさん収穫するのはちょっと難しいです。
しかし、『育てる・収穫する・食べる(試食程度ですが)』の3つを楽しむことができます。
『食育』というと大げさかもしれませんが、試しにやってみませんか?
もちろん、小学校での一人一鉢にもおススメです。先生方いかがですか?
■ミニトマト 『アイコ』
アイコ 植え付け
アイコ 収穫
■ミニキュウリ 『ミニQ』
ミニQ 発芽
ミニQ 収穫
■カブ『チョーいいカブ』
チョーいいカブ 発芽
チョーいいカブ 収穫
■オクラ
オクラ 発芽
オクラ 収穫
■インゲン豆『つるなしモロッコ』
つるなしモロッコ 発芽
つるなしモロッコ 収穫
■こどもピーマン
こどもピーマン 植え付け
こどもピーマン 収穫
■ミニパプリカ『ぱぷ丸』 赤実・黄実・橙実があります
ぱぷ丸イエロー 植え付け
ぱぷ丸イエロー 収穫
スナップエンドウ 植え付け
スナップエンドウ 収穫
種ジャガイモの植付け時期です!現在の販売品種は以下の通りです。品種にとっては残りわずかとなりますのでぜひお早めにお求めください。
※発送は致しかねますのでご了承ください。
【販売品種2022.3.28現在】男爵薯・メークイン・キタアカリ・アンデス赤・はるか・レッドムーン・ホッカイコガネ・シャドークイーン・ニシユタカ・サッシー・グウェン・デジマ・ノーザンルビー・十勝こがね・オオジロ・セトユタカ
人気のジャンボ落花生「おおまさり」の種が入荷しました。
松本平でのまきどきは5月中旬頃からです。数量限定です!ぜひお早目に!
*種子の発送は致しかねますのでご了承ください。
パイプハウス(ビニールハウス)で栽培する大玉トマト「ホーム桃太郎」中玉トマト「フルーツトマト」の苗が入荷しました。
こちらはパイプハウス(ビニールハウス)で栽培する専用の苗となります。露地栽培用の野菜苗は4月26日㈫より販売となりますので、いましばらくお待ちください。