植えておくと便利です!! 葉ねぎ・九条葱のポット苗あります。
刈り取ってもまた3週間~1か月程度で次々に収穫できます。厳寒期を除き、連続して収穫できます。
プランターでも栽培可能で適宜追肥することで、何度でも収穫できます。
香り豊かな葉ネギは薬味などにピッタリ!!植えておくと、とても重宝します!(^^)!
植えておくと便利です!! 葉ねぎ・九条葱のポット苗あります。
刈り取ってもまた3週間~1か月程度で次々に収穫できます。厳寒期を除き、連続して収穫できます。
プランターでも栽培可能で適宜追肥することで、何度でも収穫できます。
香り豊かな葉ネギは薬味などにピッタリ!!植えておくと、とても重宝します!(^^)!
秋冬の王道野菜「法蓮草」は今が蒔き時です!!
寒さにあたることで、より一層甘さが増しておいしくなります!!
ナカツタヤオリジナル「秋まき法蓮草」
ベト病に強く作りやすい!晩秋低温にあうことで味が良くなります。
大変人気の法蓮草です!ぜひお試しください!!
【その他在庫品種】
四季穫・丸粒日本・日本・耐病ニュー豊葉・スパイダー・アトラス・寒味など
上記以外お取り寄せもできますので、お気軽にご相談下さい。
たくさんのお問合せありがとうございます!
大変お待たせしております!
玉葱苗の販売は10月中旬頃からの予定でございます。
ご予約は随時受付中ですので、お気軽にお電話下さいませ!(Tel.0263-33-1085)
【玉葱苗 取扱品種】
ナカツタヤオリジナル 信州黄金玉葱
サラダにピッタリ!! 赤玉葱
貯蔵性に優れる ネオアース
これからが植え時!国産・にんにく種を販売中です!!
一番人気は、「青森県産 福地系ホワイト六片」
年々問い合わせが増えております「種にんにく」家庭菜園でも栽培する方が増えております。
植え時の10月中旬頃には、品切れになることもございますので、ぜひお早目にお買い求めくださいませ!
【取扱品種】青森県産 福地系ホワイト六片・赤にんにく・ジャンボにんにく・無臭にんにく
これからが植え時「宝交早生」の苗が入荷しました!!
たくさん実がつく宝交早生は、初めてでも作りやすい品種です。
畑やプランターで栽培できます!!
宝交早生の植え付けには、元肥・追肥として利用できる、イチゴの専用肥料が便利です!
また、プランターで栽培されるなら、イチゴの土 14L がおすすめです!
漬け物や薬味などに最適!植えておくととっても重宝します、球根類は今が植付け時です!!
【今が植え時】
ラッキョウ・エシャレット・わけぎ・あさつき
手で皮がむけるサラダカブ「もものすけ」
種子の紹介に書いてある「ぺろ~んと皮がむける」ってどういうこと? と早速プランターで栽培してみました!
プランターでの栽培でしたので、少し小さ目ではありますが、かわいいピンク色のカブが収穫できました!
そして・・・外の皮に切れ込みを入れると、手できれいに皮がむけ、見事に「ぺろ~ん」体験ができました(^^)/これはクセになりそうです!!
もちろん甘みもたっぷりの「もものすけ」種子、お取り寄せできます! ぜひ栽培してみてください!
これからが植え時!!いちごの「章姫」の苗が入荷しました!!
甘さたっぷり人気のイチゴです(^^)/
畑はもちろん、プランターでも栽培できます!!
今が蒔きどき「れんげ」の種を販売しています。
花の景観を楽しんだ後、すき込むことにより、窒素肥料としての役目を果たしますので肥料の軽減が可能となります。また、良質な土壌づくりにもなります。
1Kg入と5坪用の小袋30ml入と取扱いがございます。
台風も過ぎ去り、久々にいいお湿りだったおかげでしょうか・・・本日は、野菜の種や苗をお買い求めにいらっしゃるお客様が多いような気がします。
只今ナカツタヤ野菜の種苗店では秋植えの野菜苗、種子を絶賛販売中です!!
【只今販売中の野菜苗】
キャベツ(信州868、みさき)・ハクサイ(改良60日、黄ごころ75、王将、CRお黄にいり)・レタス(オリンピア、グリーンリーフ、サニーレタス)・プチヴェール・セルリー
【これからが蒔きどき野菜種子】
~9/10頃まで ダイコン・カブ・タマネギ
9/10~9/20頃 野沢菜・松本一本葱
10/20~11/10頃 えんどう
~10/15頃 法蓮草