野菜づくり・ガーデニング・生花
◆株式会社ナカツタヤ◆
信州に適した種子・苗・樹木などを販売

ナカツタヤロゴ
ガーデンストリートロゴ

春の花苗売場をご案内します

いよいよ春本番。ペチュニア・マリーゴールド・バーベナなど秋まで長く咲き続ける花たちが入荷し始めたガーデンストリートの花苗売場をご案内します。

ご案内動画(2023年4月中旬現在)を用意しましたのでご覧いただき、是非お出かけください。

 
« 他の売場のご案内動画はこちらから »

野菜苗テント設営!

今日は朝から野菜苗販売用テントを野菜の種苗店東側に設営しています!

4月25日㈫からこのテントの中に様々な野菜苗が所狭しと並びます。だからこのテントが建つととてもワクワクします!!お店のスタッフも、また、野菜苗を生産している農家さんも、来たるその日に向けて準備に邁進中です!!どうぞ皆様、畑の準備を万全に整え、もうしばらくお待ちくださいませ。

春のガーデニングフェア 第2弾 開催中です!

春のガーデニングフェア第2弾ナカツタヤ ガーデンストリートでは、春のガーデニングフェア第2弾を4月14日(金)から17日(月)まで開催中です! ★終了しました★

フェア期間中のお買い得品

いよいよ春本番。春から秋まで楽しめる定番花苗をフェア価格でご提供します。

ペチュニア

■ペチュニア
通常110円が
90円(税込)

マリーゴールド

■マリーゴールド
通常110円が
90円(税込)

ガザニア

■ガザニア
通常110円が
90円(税込)

バーベナ

■バーベナ
通常200円が
170円(税込)


担当者オススメ花苗

今年は寒さが長引きましたが、ようやく春らしい暖かな陽気になってきました!!
ガーデンストリートでは、春から夏まで長く元気に咲く、おすすめの花苗が続々入荷中です!

ロベリア 夏子

■ロベリア 夏子
夏も元気に花を咲かせるさわやかな色合いのロベリアです

ブルーデージー

■ブルーデージー
淡いブルーの小花が秋まで長く楽しめます。珍しい白花も入荷しました!!


ホクシャ

■ホクシャ ‘ハーモニー’
赤やピンクの鮮やかなベル状の花がとってもかわいいホクシャです。夏は半日陰でお楽しみください。

プチダリア

■プチダリア
小輪で色鮮やかな花が特徴のダリアです。寄せ植えのアイテムとしておススメです。


マーガレット

■マーガレット
春はマーガレットの季節です!春色のマーガレットが揃っていますよ~。

シャクヤク コーラルイス

■今年咲きます!!大株芍薬
たくさんの芽が出ている大株のシャクヤク。5~10輪の豪華な花が今年から楽しめます。


おすすめバラ苗

今年から花を楽しむことができる2年生のバラ大苗が100品種、1100本以上入荷しました。中でも今年おすすめの品種をご紹介します。

初めてでも失敗しないバラ『ロサオリエンティス プログレッシオ シリーズ』

病気にとても強く、月1回程度予防消毒ができればほぼ病気にならない『新時代』のバラのシリーズです。 『バラを育ててみたいけど難しそう』とあきらめていたあなたにおすすめです。
全て人気品種につき本数限定での入荷ですので、お早めにご来店ください。

コリンクレイヴン

◆コリン クレイヴン
樹形:木立性(1.3m) 落ち着いた藤色で中輪房咲きの花。深みのある葉色との色彩が美しい。花持ちも良く、切り花にも向く。

シシリエンヌ

◆シシリエンヌ
樹形:木立樹形(1.5m) 淡い黄色、魅力的なロゼット咲き、中大輪房咲きの花。フルーツにティの清々しく豊かな強香。花持ちよく切り花に向く。


ジュールヴェルヌ

◆ジュール ヴェルヌ
樹形:シュラブ(1.5m) 小中輪でこれだけ香りのよい品種は数少ない。葉は小さく花付きが良い。年間を通じて花色の変化が少なく、花付きも良い。

シュリンクス

◆シュリンクス
樹形:シュラブ(1.5m) アンニュイな雰囲気をまとった魅力的な花を咲かせます。しっかりとした花弁で花持ちが非常に良い。切り花にも向く。


トリニティ

◆トリニティー
樹形:シュラブ(1.5m) 純白~アイボリーの清楚な花がたくさん咲く。とても質の良い透明感を感じる香り。香りは強いが花持ちが良い。

メアリーレノックス

◆メアリー レノックス
樹形:木立樹形(1.5m) ミルキーなピンク色で非常に強い香りが楽しめます。中大輪の花は丸弁高芯咲き~ロゼット咲きへと変化します。


グラシアール

◆グラシアール
樹形:木立樹形(1.2m) どこか往年の名花アイスバーグの雰囲気を感じさせるバラ。アイスバーグよりも香りが強く、また耐病性も強く非常に育てやすい。

 

 


今が『花見頃』の花木たち

庭木コーナーにある春の花木の苗木が、一斉に咲きだしました。シンボルツリー向きの大きな木から低木まで、様々なタイプの花木をご用意しています。是非ゆっくりとご覧ください。

ジューンベリー

■ジューンベリー
4月の白い花、6月の赤い実、そして秋の紅葉と、四季を通じて楽しめます。シンボルツリーにもおすすめです!

利休梅

■利休梅(リキュバイ)
品のある純白の花は茶花としても人気で、和洋問わずどんなタイプのお庭にもよく合います。


カルミア

■カルミア
コンペイトウのような蕾がとても可愛らしく、花が開くと華やかな姿を楽しめます。半日陰で保水性のある土壌を好みます。

西洋シャクナゲ

■西洋シャクナゲ
大輪の豪華な花がたくさん楽しめます。常緑で存在感のある樹木で、和風・洋風問わずお庭にとても映えます。半日陰のような場所で育てましょう。


オオデマリ

■オオデマリ
見ごたえのある大きな花を枝いっぱいに咲かせます。花色は緑色の蕾が徐々に白色に変化します。秋には美しい紅葉も楽しめますよ。

久留米ツツジ

■ツツジ各種
久留米ツツジ(各色)・キリシマツツジ(赤)・ミツバツツジ(紫/白)・レンゲツツジ(橙/黄)・ゲンカイツツジなど、各種取り揃えました。


5月14日は母の日です!

感謝の気持ちを込めて、お母さんにお花を贈りましょう!

ガーデンストリートでは、お母さんの雰囲気に合わせたアレンジメントをおつくりします。
母の日当日はフラワーアレンジメントの制作を致しておりません。店頭にある商品のご購入もしくはご予約商品のお引き渡しのみとさせて頂きますので、事前のご予約をお勧めいたします。
花苗と切花のアレンジメントを組み合わせた2度楽しめるアレンジメントもおすすめです!

切花&花苗アレンジ

花苗と切花のアレンジメント

シックなアレンジ

シックでゴージャスなアレンジメント


お花を育てるのが好きなお母さんには、花苗の寄せカゴがオススメです!

寄せカゴ 青系

寄せカゴ 青系

寄せカゴ 赤系

寄せカゴ 赤系


春の山野草 大量入荷しています

ガーデンストリートの山野草売場には、カタクリ・コマクサ・タイツリソウ・ホタルブクロ・キョウガノコ・サクラソウ・山シャクヤク ・日本オキナグサ・タツタソウ・山ユリ・ササユリ・ヒメサユリ・エンレイソウ・チングルマ ・千島ウスユキソウ・バイカカラマツ・バイカオウレン・レンゲショウマ・マツモトセンノウ ・ハナイカダ・姫シャガなど定番のものから、ちょっぴりレアなものまで幅広い山野草が揃っております。

山野草売場20230411

寒さに強いオリーブが入荷しました

耐寒性が強いオリーブ『チプレッシーノ』。若木のうちは寒い松本では越冬が難しいですが、庭植えで越冬可能なサイズの苗木(H2.0m程度)が入荷しました。
今のうちに植え付けておくことで、寒さに慣れ冬越しが可能になりま す。日当りの良い場所に植えましょう!

庭植用のオリーブ

今が見頃の花木苗木をご紹介します

ガーデンストリートの庭木売場では、利休梅・ツツジ類・ハナミズキ・オオデマリ・ジューンベリー・ライラック・西洋シャクナゲ・レンギョウなどの花木たちが花を咲かせています。

ご案内動画(2023年4月現在)を用意しましたのでご覧いただき、是非お出かけください。

 
« 他の売場のご案内動画はこちらから »

松本市では6月に第21回花いっぱいフラワーコンテストが開催されます

今年の6月に松本市の花時計公園において、第21回花いっぱいフラワーコンテストが開催されます。
フラワーバスケット部門の参加者 と ハンギングバスケット部門の出品者を募集しています。
お問い合わせ・参加希望は、街を花いっぱいにする会事務局(花いっぱいフラワーコンテスト実行委員会) Tel.0263-32-3042 まで。

■フラワーバスケット部門
応募締切日:5月11日(木)
一斉植栽日:5月27日(土) 9:00~12:00
審 査 日:6月9日(金)

第21回花いっぱいフラワーコンテスト フラワーバスケット部門 第21回花いっぱいフラワーコンテスト フラワーバスケット部門

■ハンギングバスケット部門
応募締切日:5月31日(水)
搬入日時 :6月10日(土) 13:00~15:00
審 査 日:6月11日(日) 10:00~
搬出日時 :6月18日(日) 15:00~17:00

第21回花いっぱいフラワーコンテスト ハンギングバスケット部門

階段にピッタリフィットするプラスチック製の植木鉢

2023年04月12日 ガーデニング用品

『玄関前の階段やステップに花を飾りたい!』 という方に、ピッタリ合うサイズの鉢をご用意しています。
お家やフェンスの色合いに合わせてお選びください。

コーナーエコポット260型

コーナーエコポット260型

クラフトスクエア25型

クラフトスクエア25型

今日咲いていた花木と果樹苗木たち

ガーデンストリートの庭木売場で、今日咲いていた花木と果樹苗木の花をご紹介します。

利休梅

利休梅

ハナカイドウ

ハナカイドウ


レンギョウ

レンギョウ

赤実ユスラウメ

赤実ユスラウメ


白実ユスラウメ

白実ユスラウメ

ジューンベリー

ジューンベリー


西洋石楠花 ローディ

西洋石楠花 ローディ

日向ミズキ

日向ミズキ


本霧島ツツジ

本霧島ツツジ

ロードデンドロン 春一番

ロードデンドロン 春一番


アーモンド

アーモンド

サクランボ

サクランボ

今日咲いていた山野草たち

ガーデンストリートの山野草売場で、今日咲いていた山野草の花たちをご紹介します。

シラネアオイ

シラネアオイ

白花シラネアオイ

白花シラネアオイ


アケボノタンチョウソウ

アケボノタンチョウソウ

コリダス チャイナブルー

コリダス チャイナブルー


エンレイソウ

エンレイソウ

バイカオウレン

バイカオウレン


ハルトラノウ

ハルトラノウ

黄花カタクリ

黄花カタクリ

2023年のハンギングバスケット基礎講座の第1回が開催されました

本日の午前と午後、ガーデンストリートでは、2023年のハンギングバスケット基礎講座の第1回が開催されました。

受講される方の中には、ハンギングバスケットはもちろん、寄せ植えづくりも初めてという方もいらっしゃるので、苗の取り扱い方・道具の扱い方・土の入れ方など基本を学んでいただくために、今回の制作は、壁掛けタイプのアイアンバスケットでの寄せ植えでした。

4月28日(金)の第2回からは、伊藤商事のSLT-25を用いてのハンギングバスケットの制作が始まります。よって、第2回からのご参加でも間に合いますので、ハンギングバスケットにご興味のある方は、是非ご参加ください。お申込みお待ちしております。

ハンギングバスケット基礎講座 第1回 風景

ハンギングバスケット基礎講座 第1回 風景

アイアンバスケット 見本

アイアンバスケット 見本

 

春の宿根草苗が揃いました!

ガーデンストリートの花苗売場には、春の宿根草が揃いました。

主な入荷品種は、エリンジウム・セントーレア・カンパニュラ・アネモネ・ゲラニウム・ディセンドラ・スカビオサ・宿根アマ・エリゲロン・トロリウス・アスチルベ・タチアオイ・ネペタ・アルケミラモリス などです。
上記以外にもたくさんありますので、ご来店いただきゆっくりとご覧ください。

春の宿根草 202304

春の宿根草 202304

« 前の頁へ
次の頁へ »