ナカツタヤ特選種 野沢菜
信州伝統野菜の野沢菜は野沢温泉原産のつけ菜です。天王寺蕪に由来する「かぶ」の一種ですが、信州の気候風土に突然変異をおこし誕生したと言い伝えられています。主に地上部の葉と茎を漬物にした「野沢菜漬け」としても有名です。葉は緑色で大きく、草丈は1mに達します。信州の厳しい寒さにも負けず育つ葉や茎はとてもやわらかく、特有の風味は格別、漬け物に最適です。
ナカツタヤ特選種 中葉しゅんぎく
定番の中葉しゅんぎくです。葉の切込みはやや多く、濃緑色で葉肉が厚く、柔らかく香りが強い品種です。分枝、側枝の出が良い株立ち系で、摘み取り用にも適します。周年栽培が可能ですが、松本では春は3~5月まき、秋は8~9月まきが最適です。
ナカツタヤ特選種 春まきレタス
耐病性にすぐれ草勢が旺盛で栽培しやすいカルマ―系早生種です。腰高の扁円で、葉色はテリがあり、揃い、肥大、包皮、尻張りが特に良い品種です。
標高500~750mでは5~6月収穫、標高750m以上では6~7月に収穫する春まきに適します。
ナカツタヤオリジナル「改良小松菜」
小松菜本来の「味」と「葉の形」を兼ね備えた昔ながらの小松菜です。「これぞ小松菜!」を味わえるこだわりの品種です。耐暑性、耐寒性強く強健なので栽培しやすく、ほぼ周年栽培が可能です。
スイートコーン「プレミアムこれは美味」
83日中早生タイプのイエロー種です。甘みが強く粒皮がやわらかで生食も可能です。先端まで粒の入りが良く、皮付き重で400g以上の大穂になります。草丈は160㎝前後で倒伏には強いほうです。
ナカツタヤオリジナル チョーいいカブ
小かぶから中かぶまで随時収穫できる作りやすいカブです。揃いの良い豊円形で、ス入りが遅く裂根が少ない高品質なカブです。抽苔も遅いので春の早まきから秋まきまでできます。
バイオゴールドの土 15L
100%天然素材配合の植物用土です。発酵、熟成を重ねた腐葉土・牛ふんを使用した団粒構造の土です。通気性・通水性・排水性が良く植物の根が元気に育ちます。 原材料は国内産の本物の土で硬質のものを使用することで、使い続けても微塵になりにくい土になっています。クラシック元肥やバイオゴールドバイタル(活力剤)を一緒に使用すると土が固くなることがなく繰り返し使うことができます。
poppyforge Buckingham Arch H2184xW1372xD304mm
英国のアイアン職人が作った正真正銘の『英国製ローズアーチ』です。 デザインが素敵で、且つ、アイアンの板で造られているので、丈夫で長持ちします。