白が基調の寄せ植えです。
ゼラニウム、メラレウカ、イソギク、ユーホルビア’ダイヤモンドフロスト’、ストック、カレックス、ちりめんテイカカヅラ

白が基調の寄せ植えです。
ゼラニウム、メラレウカ、イソギク、ユーホルビア’ダイヤモンドフロスト’、ストック、カレックス、ちりめんテイカカヅラ

宿根草は、秋に植え付けて根を張らせ、寒さに当てることで、春になってたくさんの花を咲かせてくれます。ガーデンストリートには、宿根草や二年草が多品種入荷しました。植え付ければ毎年花を咲かせてくれる『宿根草』。ぜひ植えてみてください。
また、宿根草について学びたいという方には、11月4日(日)AM10:00よりOne-day講座『宿根草の魅力と楽しみ方、教えます!』を開催します。詳しくは、こちらをクリック→[おたのしみ講座(One-day講座)]
入荷した品種:フロックス、ゲラニウム、ベロニカ、ネペタ、ポテンティラ、プルモナリア、ブルンネラ、バーベイン、アガスターシェ、アスチルベ、シレネ、ルピナス、エキノプス、ジキタリス、アンチューサ、アカンサスモリス、ペンステモン、エキナセア・カンパニュラ パーシフォリア・デルフィニウム’オーロラ’ 他

秋になり、花色も鮮やかになったダリア。秋を彩る寄せ植えのメイン植物にオススメです。
ガーデンストリートには、大輪系4品種、小輪銅葉1品種が入荷しています。

黒蝶

イレーネ

みっちゃん

オズ
ガーデンストリートに、パステルカラーのチェリーセージが3品種入荷しました。
かわいい秋の寄せ植えに。また、ナチュラルなお庭にどうぞ。

お彼岸でお墓参りに行ったら、彼岸花(ヒガンバナ)がたくさん咲いていました。
ガーデンストリートには、彼岸花の球根が若干ではありますが残っています。どうしても今年植えておきたい方、どうぞおでかけください。★本年の販売は終了しました★

今年の新登場『神秘のブルーアイチューリップ』が入荷しました。『チャカ』『カプリドリーム』という2品種で、花の中心部が青色に染まります。
今年は、異常気象により秋植え球根が不作です。入荷の遅れや未入荷の商品がでています。お早目にお買い求めいただき、10月中旬以降に植えていただくことをおすすめしています。

いよいよ秋らしくなってきました。
ガーデンストリートでは、玄関先を秋らしく演出する 『寄せ植え』 が人気です。
同じものはひとつとありません。お気に入りのものをお選びください。

今日、ガーデンストリートに入荷した プチロータス’ジョーイ’。
ふわふわとした感じと、淡いピンクの色合いが、秋の寄せ植えにピッタリです。

ナカツタヤ の店頭には、松本市周辺地域に適した野菜種子・草花種子・ハーブ種子が揃いました。
店頭にない種子のお取り寄せ・営利栽培用の大袋のご注文も承ります。お気軽にご相談ください。
■野菜の種苗店のお取り扱い■ 野菜種子・ハーブ種子・イタリア野菜種子・牧草種子・芝草種子
■ガーデンストリートのお取り扱い■ 草花種子・ハーブ種子