野菜づくり・ガーデニング・生花
◆株式会社ナカツタヤ◆
信州に適した種子・苗・樹木などを販売

ナカツタヤロゴ
ガーデンストリートロゴ

山野草売場より 2017.5.6

ガーデンストリートの山野草売場では、日々山野草がかわいらしい花を咲かせています。
今日咲いていた山野草をご紹介します。

ヤマシャクヤク

ヤマシャクヤク

シラネアオイ

シラネアオイ

ピンク色の実がなるブルーベリー ‘ピンクレモネード’

ガーデンストリートの庭木売場では、ブルーベリー苗木を販売しています。その中でも新入荷の’ピンクレモネード’を紹介します。
ラビットアイ系とハイブッシュ系ブルーベリーの交配種で、実の色がピンクです。接木苗なので生育も順調です。受粉させるために、ラビットアイ系のブルーベリーを隣に植えてください。植え付けの際には、ピートモスをお忘れなく。
ピンクレモネード

クラブアップルの苗木あります

ターシャ・テューダーの庭』に植えられていたことで人気のある観賞用リンゴクラブアップル』。ナカツタヤ ガーデンストリートでは、クラブアップル『アメリカン・ビューティ』の苗木を販売しています。
『アメリカン・ビューティー』の花は、半八重咲きの濃赤色で直径5cm程度です。また、プルプレア(紫色)の葉も特徴的です。秋には、約2~2.5cm程度の小型のりんごが実ります。生食・果実酒やジャムなどに加工して食べることが出来ます。
クラブアップル

シラカバ『ジャクモンティ』あります。

ジャクモンティ』は、若木のうちから幹が白くなるシラカバです。お庭のシンボルツリーにもおすすめです。お庭で『信州の高原の風』を感じることができるかも…
みなさんのお庭に1本いかがですか?
ちなみに、ナカツタヤは、信州の市街地にあります。
シラカバ ジャクモンティ

ベニスモモの花が満開です

イングリッシュガーデンにもよく用いられる樹木『ベニスモモ』。ガーデンストリートの庭木売場では淡いピンク色の花が満開です。
プルプレア(紫色の葉)の葉は、補色のオーレア(黄色の葉)の樹木や低木と組み合わるととても素敵です。お庭のアクセントとして、ご利用ください。
ベニスモモ

ジューンベリーが花盛りです

ガーデンストリートの庭木売場では、人気の樹木『ジューンベリー』が花盛りです。透き通るような白い花です。名前の通りジューン(6月)になれば、食べられる赤い実がなります。秋は、紅葉もきれいです。四季を通じて楽しんでいただける樹木です。自然な樹形で、剪定などの管理もしやすく、シンボルツリーにおすすめです。ジューンベリー

赤と黄のラズベリー苗木を販売中です!

ガーデンストリートでは、ラズベリーの苗木を販売しています。実の色は、赤と黄の2品種あります。黒いブラックベリーもありますが。

写真のようにプランターに植えて、オベリスク仕立てにしても、充分に楽しんでいただけます。

自宅で育てているスタッフ曰く『黄色が甘くておいしいよ』とのことです。お庭で育ててみませんか?

赤も黄も樹高30cm 税別1,500円です。

枝垂れ桃 ‘源平枝垂れ’ が咲き始めました。

ガーデンストリートの店頭では、枝垂れ桃 ‘源平枝垂れ’ が咲き始めました。咲く花毎に、白と赤の絞りの入り具合が異なり、とても美しいです。

咲き始めるとあっという間に売り切れてしまう、大人気の枝垂れ桃です。お急ぎください。

樹高1m 税別2,500円より

枝垂れ桜’富士の糸’の花が咲き始めました。

ガーデンストリートの庭木売場では、枝垂れ桜 ‘富士の糸’の花が咲き始めました。
‘富士の糸’は、枝垂れ桜の中で最もコンパクトで、若木のうちから花付きが良いのが特徴です。枝ぶりは滝のように美しく、花は淡紅色の一重です。

既に仕立ててあるので、鉢植えにして玄関先ですぐに桜を楽しんで頂けます。もちろんお庭に植えてもかまいません。

咲き始めていますので、お早めにどうぞ。樹高2m程度 税別8,500円より

山野草売場の花便り 2017.4.8

山野草売場では、早春に花を咲かせる山野草が、かわいらしい花を咲かせています。
左上から、イカリソウ ‘赤城源平’、菊咲きイチゲ、タツタソウ、細葉キンポウゲ です。

« 前の頁へ
次の頁へ »