朝の最低気温も10℃を下回るようになり、木の葉も色鮮やかさを増しています。
ガーデンストリートの庭木売場でも、美しい葉をご覧いただけます。秋の訪れを、木の葉・実・花などで感じる日本らしい風情を、皆さんのお庭でもいかがですか?
初夏においしい実をつけてくれるベリー類にも紅葉が美しいものがあります。花・実・紅葉と楽しんでいただけますよ。
写真左から スズランノキ、メグスリノキ、ブルーベリー、ジューンベリー
朝の最低気温も10℃を下回るようになり、木の葉も色鮮やかさを増しています。
ガーデンストリートの庭木売場でも、美しい葉をご覧いただけます。秋の訪れを、木の葉・実・花などで感じる日本らしい風情を、皆さんのお庭でもいかがですか?
初夏においしい実をつけてくれるベリー類にも紅葉が美しいものがあります。花・実・紅葉と楽しんでいただけますよ。
写真左から スズランノキ、メグスリノキ、ブルーベリー、ジューンベリー
ガーデンストリートの庭木売場では、早咲きサザンカの花が咲き始めました。
秋から冬にかけての花の少ない時期に花を咲かせてくれる、貴重な花木『山茶花(サザンカ)』。
皆さんのお庭にもいかがですか。
写真左から、朝倉(あさくら)・御幸(みゆき)
昨日、ガーデンストリートに実付の鉢植えが入荷しました。
万両’紅孔雀’は、赤みを帯びた葉が美しい万両です。写真では分かりずらいですが実がついています。寄せ植えやハンギングバスケットにご利用いただける一回り小さいサイズもあります。
ぷちりんご’長女紅’は、食べてもおいしく実付もよいひめりんごです。
老鴉柿は、盆栽や庭木とし観賞していただく小粒の柿です。
いずれも、数量限定での入荷です。お早目にご来店くださいね。
写真左から、万両’紅孔雀(ベニクジャク)’・ぷちりんご’長寿紅(チョウジュベニ)’・柿’老鴉柿(ロウヤガキ)’
秋を彩るのは、『紅葉』だけではありません。様々な植物が、素敵な『実』を付けてくれます。
そんな実を、ガーデンストリートの庭木売場で、さらに探してみました。
皆さんのお庭にもいかがですか? もちろんかわいい花も楽しんでいただけますよ。
写真左から ナンテン赤、ナンテン白、ソヨゴ、ハナミズキ
ガーデンストリートに、今 人気の果樹イチジクの 実付き苗 ‘ドーフィン’ が入荷しました。
税別1,500円です。限定3鉢なのでお早目に。
尚、ガーデンストリートで扱ってる果樹苗木(特等・ふるい苗)は、春(3〜5月)のみの販売となっております。ブルーベリー・ラズベリーなどのベリー類は、通年販売しています。
秋を彩るのは、『紅葉』だけではありません。様々な植物が、素敵な『実』を付けてくれます。
そんな実を、ガーデンストリートの庭木売場で探してみました。
皆さんのお庭にもいかがですか? もちろんかわいい花も楽しんでいただけますよ。
写真左から オトコヨウゾメ、ツリバナ’アメリカーナ’
ガーデンストリートの花苗売場レジ横に山野草コーナーが出来ました。
今が見頃の山野草が各種入荷しています。山野草は開花期間が短いのでお早めにお出かけくださいね。
ガーデンストリートの庭木売場には、この秋植え時の樹木が揃いました。
夏の間植えられずにお待ちになられていた方、是非お出かけください。
紅葉の美しい モミジ・メグスリノキ・ジューンベリー・ブルーベリー など
これから花を咲かせる 金木犀(キンモクセイ)・銀木犀(ギンモクセイ)・早咲き山茶花(サザンカ)
目隠しなどの生け垣樹 コニファー各種・ツゲ・ドウダン など
名脇役の低木類 アベリア・フィソカルパス・グミ ギルドエッジ・ヒイラギナンテンなど
また、バラ苗コーナーでは、春から夏と元気に育った大苗が、 今! 花を咲かせています。
ガーデンストリートの山野草売場には、イワシャジン・カノコユリ・ホトトギス・ウンナントリカブトなどの秋の山野草がぞくぞく入荷中です。
山野草の寄せ植えで秋を楽しんでみてはいかがですか?
ガーデンストリートに、信州でも比較的育てやすい実付きの柑橘苗木が揃いました。とはいっても、松本では庭植えはできないので、厳寒期は室内で育てますが・・・
■取扱品種■ すだち・大実金柑・ミカン’宮川早生’・花ユズ
9/16Fri~22Thuの『秋色フェア』期間中は、柑橘類苗木と植木鉢を一緒にお買い上げいただくと、無料で植え込みさせていただきます。柑橘類を育ててみたい! という方は、是非この機会をご利用ください。
※9/21Wedは水曜日ですが営業いたします。