ガーデンストリートの花苗売場レジ横に山野草コーナーが出来ました。
今が見頃の山野草が各種入荷しています。山野草は開花期間が短いのでお早めにお出かけくださいね。

ガーデンストリートの花苗売場レジ横に山野草コーナーが出来ました。
今が見頃の山野草が各種入荷しています。山野草は開花期間が短いのでお早めにお出かけくださいね。
ガーデンストリートの庭木売場には、この秋植え時の樹木が揃いました。
夏の間植えられずにお待ちになられていた方、是非お出かけください。
紅葉の美しい モミジ・メグスリノキ・ジューンベリー・ブルーベリー など
これから花を咲かせる 金木犀(キンモクセイ)・銀木犀(ギンモクセイ)・早咲き山茶花(サザンカ)
目隠しなどの生け垣樹 コニファー各種・ツゲ・ドウダン など
名脇役の低木類 アベリア・フィソカルパス・グミ ギルドエッジ・ヒイラギナンテンなど
また、バラ苗コーナーでは、春から夏と元気に育った大苗が、 今! 花を咲かせています。
ガーデンストリートの山野草売場には、イワシャジン・カノコユリ・ホトトギス・ウンナントリカブトなどの秋の山野草がぞくぞく入荷中です。
山野草の寄せ植えで秋を楽しんでみてはいかがですか?
ガーデンストリートに、信州でも比較的育てやすい実付きの柑橘苗木が揃いました。とはいっても、松本では庭植えはできないので、厳寒期は室内で育てますが・・・
■取扱品種■ すだち・大実金柑・ミカン’宮川早生’・花ユズ
9/16Fri~22Thuの『秋色フェア』期間中は、柑橘類苗木と植木鉢を一緒にお買い上げいただくと、無料で植え込みさせていただきます。柑橘類を育ててみたい! という方は、是非この機会をご利用ください。
※9/21Wedは水曜日ですが営業いたします。
ガーデンストリートの庭木売場では、柑橘類の苗木が実を付けています。
寒冷地の松本では、庭植えで育てることはできませんが、鉢植えにして冬は室内で育てていただければ、充分に果実を楽しんでいただくことが出来ます。ご興味のある方、是非お試しください。
写真左上から、レモン・ミカン・スダチ・ユズ
ガーデンストリートで『ブラックベリー』の苗木を販売しています。苗木ではありますが、実を付け、色づいてきました。
ブラックベリーは、病気に強く、寒さに強く、強健で育てやすく、手軽に楽しんでいただける果実です。
つる性で3mくらい伸びるので、フェンスなどスペースが必要になります。スペースが無い方は、鉢植えにしオベリスクを立てて楽しんで頂けます。
ブラックベリーのジャムを手作りしてみませんか?
夏に花を咲かせてくれる数少ない花木のご紹介です。
写真左上は、紫色の小花を穂状に、さらに枝一面に咲かせてくれる『セイヨウニンジンボク』。ガーデンストリートの駐車場でも毎年見事な花を咲かせてくれます。桃色の花もお選びいただけます。
写真右上は、『矮性サルスベリ』。一般のサルスベリと違い樹高は1m程度でこんもりと咲いてくれます。低い垣根やグランドカバーとしてもお使いいただけます。色もお選びいただけます。
写真下の2つは、『ムクゲ』です。一重と八重の品種があります。右側の八重の品種は『紫玉』で、涼し気な淡いブルーの花が魅力です。こちらもガーデンストリートの駐車場で毎年花を咲かせています。
さて、『夏に花を咲かせる花木がお庭に欲しい!』という方。これらは夏限定の販売です。この機会をお見逃しなく、お早めにおでかけください。
サーモンオレンジの花が目を引く『アザレアツバキ』。 7月~10月に花を咲かせる珍しい椿です。寒さには弱いので、 松本では冬は室内で管理してください。
H30cm前後 税別1,800円
夏の訪れを告げる『セイヨウニンジンボク』。花の少ない夏場に花を咲かせてくれる貴重な花木です。
もちろん、寒い松本でも越冬できます。(写真左は弊社駐車場に植えてあるもの)
ピンクと紫の2色が入荷しています。花付き草丈30cm前後で税別1,200円より。