野菜づくり・ガーデニング・生花
◆株式会社ナカツタヤ◆
信州に適した種子・苗・樹木などを販売

ナカツタヤロゴ
ガーデンストリートロゴ

ツツジの仲間が揃いました

ガーデンストリートには、ツツジの仲間が揃っています。花の見頃を迎えたものもあります。
また、一般的なサツキ、ツツジも大量に入荷しています。
是非皆さんのお庭にいかがですか。

写真左から カネコゲンカイツツジ、日陰ツツジ、ロードデンドロン’春一番’

ジューンベリーの花が咲き始めました

松本市内では桜が満開ですが、ガーデンストリートの店頭では、『ジューンベリー』の透明感のある白花が咲き始めました。
最近では、管理のしやすさからシンボルツリーとしても人気の高いジューンベリー。名前の通り、6月には可愛らしい赤い実を付けてくれます。お庭に1本いかがですか?ジューンベリー

ハナカイドウの蕾が膨らんできました!

連日、暖かいというか暑い日が続いています。
ガーデンストリートの庭木売場では、『ハナカイドウ』の蕾が膨らんできました。
写真は一重咲きの蕾です。八重咲きの品種もあります。お庭を華やかに彩ってくれるハナカイドウ。
皆さんのお庭にもいかがですか?ハナカイドウ

コニファー揃いました 201804

ガーデンストリートには、コニファーが各種揃っています。コニファーは、日当たりが良いとこに植えましょう。

■取り扱い品種■
ウィチタブルー・エレガンテシマ・グリーンコーン・ゴールドライダー・コニカ・コノテヒバ・サルフレア・ブルーアイス・ブルーアロー・ムーングロー・レイランディ・フィリフィラオーレア

コニファー201804

アセビの花が咲いています!

ガーデンストリートの庭木売場では、アセビが花を咲かせています。
常緑低木のアセビは、半日陰に植えると元気に育ちます。ゆくゆくは樹高が1~3mになります。
春の3~5月に釣鐘状の花をたくさん咲かせてくれます。皆さんのお庭にいかがですか?
アセビ赤アセビ白

梅『花香実(はなかみ)』の花が咲きました!

ガーデンストリートでは、実を収穫する為のの苗木(特等苗)を販売しています。販売している品種は、竜峡小梅・花香実・白加賀・南高・豊後・露茜・ジャンボ高田です。

そのなかでも、オススメなのが『花香実(はなかみ)』です。
果実は中梅で20g程度ですが、なんといっても花が美しい。桃紅色の八重咲きとなり、庭木としてもお薦めです。
花粉量も多く、大梅の受粉樹としても利用でき、また自家結実性が高いため、1本でも実を収穫できます。
見て食べて、2度おいしい梅です。是非お試しを!
花香実

桜の苗木を販売中です

ガーデンストリートでは、春の訪れを華やかに告げる『サクラ』の苗木を販売しています。写真は花色が鮮やかな『河津桜』です。

■取り扱い品種■
緋寒桜・河津桜・染井吉野桜・小彼岸桜・アーコレード・仙台枝垂れ桜・関山桜・楊貴妃・御殿場桜・神代曙(ジンダイアケボノ)
河津桜

ロードデンドロン ‘ときめき’ 入荷しました

常緑で、華やかな花色のロードデンドロンときめき‘ が、ガーデンストリートに入荷しました。
皆さんのお庭にいかがですか? 春一番のお庭を明るく彩ってくれますよ。
ロードデンドロンときめき

ダンコウバイの花が咲き始めました!

三寒四温。寒かったり暖かったりしながら、徐々に春はやってきます。
ガーデンストリートの店頭では、『ダンコウバイ』が、小さい黄色の花を咲かせています。
みなさんのお宅にも、春の訪れを一番に告げてくれる花木はいかがですか?
ダンコウバイ

サンシュユにミツバチがやってきました

ガーデンストリートの温室の中では、一足早く『サンシュユ』が花を咲かせてます。目ざとくそれを見つけた数匹のミツバチが蜜を取りにやって来ていました。春ですね。
サンシュユとミツバチ

« 前の頁へ
次の頁へ »