野菜づくり・ガーデニング・生花
◆株式会社ナカツタヤ◆
信州に適した種子・苗・樹木などを販売

ナカツタヤロゴ
ガーデンストリートロゴ

ブルーベリーの花が満開です!

ガーデンストリートの庭木売場では、ブルーベリー苗木が花盛りです。きっと今年から実を収穫することが出来るはず。寒冷地の松本にピッタリのハイブッシュブルーベリーを取り揃えています。

2018/4/27~5/6のゴールデンウィークフェア期間中は、10%OFF でお買い求めいただけます。このチャンスをお見逃しなく!
ブルーベリーの花

スタンダード仕立ての樹木はいかが?

スタンダード仕立てガーデンストリートの庭木売場では、スタンダード仕立ての『ヒメマサキ』と『ハクロニシキ』を販売しています。
イングリッシュガーデンなどではおなじみのスタンダード仕立て
英国Stewart社の『リードエフェクトプランター』に植えて、玄関前に左右対においてもオシャレです。もちろん、お庭のアクセントとしてもおすすめです。

オトコヨウゾメの花が満開です!

ガーデンストリートの庭木売場では、『オトコヨウゾメ』の花が満開です。
樹高は2m前後です。春の白い花、秋の紅葉と赤い実が、自然風のお庭にオススメです。

オトコヨウゾメ

アオダモの花が咲き始めました

ガーデンストリートの庭木売場では、アオダモが、泡のような雪のような白い花を咲かせ始めました。
アオダモは、まだら模様の木肌も特徴です。ここ最近、シンボルツリーとしても人気の樹木です。
アオダモの花

オリーブ苗木あります!

ガーデンストリートでは、様々なサイズのオリーブ苗木を販売しています。
比較的寒さに強めの『チプレッシーノ(シプレシーノ)』や『ミッション』をおすすめしています。『ネバティロブランコ』『マンザニロ』『ルッカ』などの品種も販売しています。

寒冷地の松本では、ある程度大きくなった苗木なら屋外で越冬は出来ますが、どうしても枝先が枯れてしまいます。花を見たり、実を収穫するには、鉢植えにし冬は屋内で管理しましょう。実を取る場合は、異なる品種を2本用意すると、実付きが良くなります。

オリーブ

ツツジの仲間が揃いました

ガーデンストリートには、ツツジの仲間が揃っています。花の見頃を迎えたものもあります。
また、一般的なサツキ、ツツジも大量に入荷しています。
是非皆さんのお庭にいかがですか。

写真左から カネコゲンカイツツジ、日陰ツツジ、ロードデンドロン’春一番’

ジューンベリーの花が咲き始めました

松本市内では桜が満開ですが、ガーデンストリートの店頭では、『ジューンベリー』の透明感のある白花が咲き始めました。
最近では、管理のしやすさからシンボルツリーとしても人気の高いジューンベリー。名前の通り、6月には可愛らしい赤い実を付けてくれます。お庭に1本いかがですか?ジューンベリー

ハナカイドウの蕾が膨らんできました!

連日、暖かいというか暑い日が続いています。
ガーデンストリートの庭木売場では、『ハナカイドウ』の蕾が膨らんできました。
写真は一重咲きの蕾です。八重咲きの品種もあります。お庭を華やかに彩ってくれるハナカイドウ。
皆さんのお庭にもいかがですか?ハナカイドウ

コニファー揃いました 201804

ガーデンストリートには、コニファーが各種揃っています。コニファーは、日当たりが良いとこに植えましょう。

■取り扱い品種■
ウィチタブルー・エレガンテシマ・グリーンコーン・ゴールドライダー・コニカ・コノテヒバ・サルフレア・ブルーアイス・ブルーアロー・ムーングロー・レイランディ・フィリフィラオーレア

コニファー201804

アセビの花が咲いています!

ガーデンストリートの庭木売場では、アセビが花を咲かせています。
常緑低木のアセビは、半日陰に植えると元気に育ちます。ゆくゆくは樹高が1~3mになります。
春の3~5月に釣鐘状の花をたくさん咲かせてくれます。皆さんのお庭にいかがですか?
アセビ赤アセビ白

« 前の頁へ
次の頁へ »